せどりでセミリタイアしよう

フリーランスせどらー6年目。せどりで脱サラ→法人化→離婚→投資資金1500万円でセミリタイアへ

AmazonせどりでFBAを絶対に利用すべき理由【売上増/コストカットできます】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「AmazonせどりでFBAって言葉をよく聞くけど、FBAって何?FBAを使うメリットとデメリットも教えてほしいな。」

 

 そんな質問にお答えします。

こんにちは!

フリーランスせどらーで法人6期目のミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210601091358j:plain

こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおりますので、

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

Amazon FBAとは?

f:id:sedori-fire:20210605215814j:plain

Amazon FBAはAmazonが販売者に提供するサービスの一つです。

 

FBAのサービスの内容としては

お客さんの受注が入り次第、

  • 梱包
  • 発送
  • FBAに関わるカスタマーサポート対応

までこなしてくれる神サービスです。

 

通常、商品を仕入れた後には次の流れを

自分で行う必要があります。

①出品

②商品保管

③受注

④梱包

⑤発送

⑥カスタマーサポート

 しかし、FBAを利用することで

①出品&Amazon倉庫への納品

と圧倒的に作業を減らすことができます。

これが神サービスと言われる由縁です。

 

 

Amazon FBAを使うメリット

f:id:sedori-fire:20210606010447j:plain

僕は圧倒的にFBAを利用していくべきだと考えています。

FBAのメリットを1つずつ解説していきますね。

 

作業量(コスト)を激減できる

Amazonのような優秀なプラットフォームで

売れる商品を安く出品できれば、どんどん売れていきます。

 

しかし、その反面で売れば売るほど

比例して手間がかかるようになってしまいます。

①仕入れ

②出品

③商品保管

④受注

⑤梱包

⑥発送

⑦場合によってはカスタマーサポート

先程、挙げた流れのスタート部分に仕入れが入ってきます。

 

これらの作業を1000個売るのであれば、

1000個分やらないといけません・・・

 

1000個分やりたいですか?

 

多くの方が、やりたくない!と思うでしょう。

僕もです(笑)

 

更には自分で梱包・発送をしていたら

仕入れが止まり売上も伸びていきません。

 

解決策として"人を雇う"となるのですが

募集したり、教育したりとそれはそれで時間がかかります。

 

サービスを展開している企業にアウトソーシングするとしても

コストが高くついてしまうのが難点です。

 

しかし、FBAであれば

Amazonが全て用意しています。

マジで神ってます・・・!

 

自分がやることは仕入れと納品になります。

①仕入れ

②出品&Amazon倉庫への納品

因みに僕は②の「出品&納品」は外注さんにお願いしています。

納品作業は単純作業なので外注化しやすいです。

 

そうすると自分でやることは"仕入れ"のみです。

 

これだけでもFBAを使う価値はありますし、

最大のメリットだと思います。

 

売れやすくなる

Amazonで販売する際に超重要なのが

「カート」になります。

f:id:sedori-fire:20210605222724j:plain

Amazon商品ページのお馴染みの画面ですね。

商品を購入するときどこのボタンを押しますか?

 

カートに入れる or 今すぐ買う

を押して購入しますよね。

このボタンのことを「カート」と呼びます。

 

購入する際にほぼ大半がこのカートボタンを押すのですが

実はこのページ下にも

f:id:sedori-fire:20210605223617j:plain

このように、ストアごとに購入ボタンがあるんですね。

以外に知らなかった人も多いのではないかと思います。

 

でも、わざわざここから買わないですよね。

 

カートは1ストアしか取得できません。

イメージで言うと「椅子取りゲーム」ですね。

 

FBAを利用すると、カートを取りやすくなるんです!

なんと、自己発送よりも多少価格が高くてもカートが取れてしまう

Amazonのゴリ押し特典を受けられます。

f:id:sedori-fire:20210606094424j:plain

 

3000円高くてもカートが取れてますね。

同じ商品を販売していてもFBAの利用で利益率が違ってきます。

 

発送が早いのでお客さんに選ばれる

Amazonの倉庫は24時間営業です。

ですので、今日買って明日届くなんてこともあります。

f:id:sedori-fire:20210606014930j:plain

こちらの例だと

FBAは8日到着予定ですが、

自己発送だと11~13日と大きな差があります。

 

当然、発送が早い出品者から購入しますよね。

 

また、カートを自己発送の販売者が取得していて

多少値段が高いといったケースでも売れる場合があります。

 

値段が高くても早く欲しいお客さんも案外多いのです。

その場合、FBAの商品が選択されます。

 

寝ててもお金が入る

これは半分ジョークで半分本当です(笑)

FBA納品をしてしまえば、受注以降は全てAmazonがやってくれます。

 

特に旅行中にFBAの良さを改めて感じられます。

旅行前に休店設定して販売機会を逃す必要がありませんし、

旅行中に商品が売れて、あぁ発送が!と焦らずにすみます。

 

遊んでても、お金が入ってくる

 

怪しい広告文章みたいだけど、本当の話です。

 

Amazon FBAのデメリット

f:id:sedori-fire:20210606010017j:plain

ここまで神サービスと褒めちぎってきましたが、

FBAにもデメリットも存在します・・・

 

タイムロスが発生する

Amazon倉庫に納品してから

受領→反映されるまでに2~3日程の時間が必要です。

 

このタイムロスで気をつけていただきたいのが

「クリスマス」シーズンです。

 

12月はプレゼント用の納品が増えますし、

配送業者自体も配送量が増えて

全体的に遅れが発生します。

 

FBA反映までに1週間程かかると思ったほうが良いです。

 

ですので、クリスマス用のプレゼントは

12月頭までに納品を終えるか

直前まで攻めるなら自己発送で対応するようにしましょう。

 

FBA手数料が発生する

これだけのサービスを提供しているのですから

無料とはいきません。

 

これだけ販売者を骨抜きにしているんだから

FBA手数料はボッタクリなんでしょ?

 

と思われるかもしれませんが

実際のところ、そこまで高くないと思います。

f:id:sedori-fire:20210605235653j:plain

先程のマリオのソフトを例に

自己発送とFBAの手数料をシミュレーションしてみましょう。

 

Amazon公式のFBA料金シミュレーターで確認します。

f:id:sedori-fire:20210606000143j:plain

自己発送の配送料は198円(クリックポスト料金)

FBA納品時にかかる配送料は100円としています。

 

その結果

f:id:sedori-fire:20210606000457j:plain

自己発送手数料:977円

FBA手数料:1162円

となり、差分が185円でした・・・!

 

倉庫の保管料もかかりますが、

回転率が高い商品であれば大した金額ではないですね。

  期間 小型/標準サイズ 大型サイズ/特大サイズ
在庫保管手数料 1月~9月

5.160円

x[商品サイズ(cm3)] /(10cm x 10cm x 10cm)

x [保管日数]/[当月の日数]

4.370円

x[商品サイズ(cm3)] /(10cm x 10cm x 10cm)

x [保管日数]/[当月の日数]

10月~12月

9.170円

x[商品サイズ(cm3)] /(10cm x 10cm x 10cm)

x [保管日数]/[当月の日数]

7.760円

x[商品サイズ(cm3)] /(10cm x 10cm x 10cm)

x [保管日数]/[当月の日数]

服&ファッション小物、シューズ&バッグ以外の商品の在庫保管手数料

 

梱包、発送をしてくれてカスタマーサポート付き

このサービス内容で200円かからない差ならデメリットと言えません。

 

返金をスグする

これはいただけない。

 

僕が個人的に思うFBAの最大デメリットです。

 

お客さんから返品があれば、

販売者に連絡しないで全額返金をして

販売不可商品として倉庫に戻ってくることがあります。

 

このことを利用する悪質な人も中にはいるんですね。

返送された商品を見ると

明らかに中古とすり替えたとしか思えないボロボロの商品・・・

 

Amazonにクレームを入れても

販売前の商品が本当に新品だったのか証明してください

とシャッターを閉ざたことがあります。

(未開封の新品を販売していたにも関わらずに)

 

Amazonは顧客第一主義

 

そもそもAmazonはアメリカ企業ですし、

1週間程度使用して気に入らなければ返品

というのはアメリカの文化です。

 

返品からの全額返金は想定済みと割り切って

トータル利益で考えたほうが精神的にも良いです。

 

やだなーこわいなー

と思った方、大丈夫です。安心してくだい。

 

実際のところ返品は

100件売れて5件もないイメージです。

 

しかも、返品された商品は

中古として販売も可ですし、販売が面倒だったら

リサイクルショップで買い取ってもらってもOKです。

 

このことを考えると大したことないですよね!

 

AmazonFBAが使えないケース

f:id:sedori-fire:20210606005306j:plain

残念ながらFBAで納品禁止にされている商品があります。

  • 日本の規格および法律を満たしていない商品
  • 室温で保管できない商品
  • 動植物
  • 危険物および化学薬品
  • 医療機器
  • 医薬品
  • 金券類
  • ゴールド、プラチナ、銀などの貴金属バー・インゴッド・地金
  • 金貨・銀貨・銅貨・記念コイン
  • 古銭・古札
  • プログラムのポリシーによって出品が禁止されている商品
  • リコール対象の商品、または日本で販売が禁止されている商品
  • ネオジウム磁石および、その他の商品に影響を及ぼす恐れのある磁性商品

FBA禁止商品 - Amazonセラーセントラル

 

出品できるか確認する方法を書いてますので、こちらもご覧ください。 

 

また、商材はOKでも大きさや重さに納品制限があります。

仕入れの際には大きさ重さにも注意してください。

梱包済み商品の最大重量および最大寸法
商品サイズ区分 重量 最長辺 中間辺 最短辺 寸法*
小型 250g 25cm 18cm 2cm 45cm
標準 9kg 45cm 35cm 20cm 100cm
大型 40kg 90cm** 該当なし 該当なし 200cm
特大型 50kg 該当なし 該当なし 該当なし 260cm

 *寸法=梱包された商品の長さ、幅、高さの合計

**商品1点のサイズ(梱包を含めた商品の長さ、幅、高さの合計)が170cmを超え、かつ最長辺が90cmを超える商品は、手数料の区分上は特大型サイズに分類

Amazonへの個口配送 - Amazonセラーセントラル

 

まとめ

一言で「神サービス」です。

 

デメリットもありますが、

それ以上にFBAの恩恵が大きすぎます。

 

アウトソーシングを格安で

できているようなものですから利用しない理由がありません。

 

差別化しての商品販売を考えていない限り

FBAを積極的に使って、仕入れに集中してしていきましょう。

 

結果的に売上も利益もどんどん上がっていきますよ!

そして、旅行中にFBAの良さを感じてください(笑)

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【報告】ブログ開始1週間目のPV数と収益は?1週間毎日更新の結果をまとめました

f:id:sedori-fire:20210604133036j:plain

こんにちは!

せどり歴9年、フリーランスせどらーとして6年目に突入

投資資産1500万円でセミリタイアを計画しているミナミ(プロフィール)です。

 

前回の投稿がブログを開始してから1週間目の記事でした。

三日坊主になることなく、毎日更新することができました!

 

開始からたかが1週間。しょぼいのはわかっています。

だけどこのタイミングでしか書けない貴重な記事です。

 

せどりや投資情報じゃないけど、

ブログ初めたばかりの方の参考になれば嬉しいです。

 

ブログ開始1週間目のPV数

ブログ開設1週間目のPV数は

f:id:sedori-fire:20210605153629j:plain

 「402」でした!

 

多いのか少ないのかわからないけど、

天才ブロガーではないとは証明されました。

 

せどりだってそうだよ。

コツコツ積み重ねていくもんだよ。

 

読んでいただいている方に、感謝です!

 

ブログ開始1週間目の収益

収益は「0円」です。

 

本業のせどり時間を削っていることを考慮すると

むしろマイナスなのかもしれません。

 

ブログ1記事書くのに、現状4~5時間かかります。

前回の記事はボリュームが多かったかので10時間程(汗)

 もっと早く書けるようになりたい・・・

 

ブログは積み上げ式ですから、

目先の収益にこだわらずに

継続することこそが重要だと思ってます。

 

そして、ブログを通してアウトプットすることで

モヤモヤがスッとするような感覚があるんですよね。

 

収益は収益であるけど、

これはこれで結構重要なことじゃないかな。

 

AdSenseの申請は記事を30本書いてから

申請してみようと思います。

 

PVアップにしたこと

Googleにインデックス登録されても

検索からの流入はしばらく先だと思いますので、

日本ブログ村に登録をしました。

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

記事の最後やプロフィールに貼ってあるリンクです。

 

毎日更新の成果なのか、ゆるやかにランクが上がり

7日目で「せどり部門」のOUTポイントで1位に!

f:id:sedori-fire:20210604135808j:plain

本当にありがたい存在で、モチベーション維持に繋がってます。

読者さんにも再度感謝!

 

ほとんどがブログ村からのアクセスです。

f:id:sedori-fire:20210606190028j:plain

 

毎日更新するためにしたこと

鬼努力ブロガー「アフィラ」さんから学び

ブログ更新を習慣化すべく、作業優先度を1番にしました。

 

・今まで

朝起きる→せどり作業

 

・現在

朝起きる→ブログ作成→せどり作業

 

afila0.com

 

ブログは自分が作り出したコンテンツですから

それだけで"強み"だと思っています。

 

Amazonを始めとした物販プラットフォームように

急にアカウントが停止になってしまって

明日から収入0円といった極端なこともないでしょう。

 

せどり"だけ"というのは危険ですからね。

 セミリタイア後のスタイルとも相性抜群なはず。

 

まとめ

次の目標は毎日更新で1ヶ月です。

 

1ヶ月ではそんなに状況が変わらないかもしれませんが、

何らかの変化があることを僕自身楽しみにしてます。

 

何よりも「せどり」以外長続きしていない自分に、

やってやったぞ!

と言ってやりたいですね。

 

【ブログ開始2週間目の記事】

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッとクリックお願いします!

Amazonせどりで仕入れるべき商品は何?【フリーランスせどらーが徹底解説します】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「せどりで稼ぐにはどんな商品を仕入れるの?初心者でも扱いやすいジャンルを知りたいな」

 

 そんな質問にお答えします。

こんにちは!

フリーランスせどらーで法人6期目のミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210601091358j:plain

こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおりますので、

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

初めに覚えとくべき重要なこと

f:id:sedori-fire:20210603235846j:plain

Amazonせどりに限らずなのですが、

下記要素は売り手として重要なことになります。

  • いくらで売れるか(利益把握)
  • どのくらいの期間で売れるか(回転率)

この要素を押さえられれば

仕入れの成功率はググッと上昇します。

 

逆に言うとこの要素を押さえてないと

不良在庫を抱え、ジリ貧になって挫折します。

 

しっかりとリサーチを繰り返していくと

自然に考えられるようになりますので、安心してください!

プロ野球選手が毎日素振りをするのと一緒です。

 

それでは上記を踏まえた上で、

どのような商品を仕入れるべきなのかお伝えしていきます。

 

Amazonせどりで仕入れるべき商品(初心者)

f:id:sedori-fire:20210603121931p:plain

Amazonせどり初心者の方は

仕入れに対してマインドブロックがあると思います。

 

実際に、昔せどりツアーをしていたときに

「5千円の利益が取れるから、この3万円の商品を仕入れましょう!」

とデータを見せながら伝えたことがあったのですが

初心者の方は仕入れなかったんですね・・・

 

僕だったら"秒"で購入する商品です。

 

このように利益が取れると頭で理解していても

単価が高くて、マインドブロックがかかってしまったです。 

 

この問題を解決するには売買を繰り返して、

「仕入れた商品はちゃんと売れるんだ」

と脳内切り替えをしていくしかありません。

 

ですので、初心者の方は

  • 低~中単価(1万円以下)
  • 高回転(1ヶ月以内に売れる)

といった仕入れに失敗しても大して痛くない

商品を狙っていくと良いでしょう。

 

1つで大きく利益を取ろうと思わないでください。 

そうするといつまでも仕入れができません。

 

目安としては1つ500円の利益が取れればOKです。

 

オススメのジャンルは「ゲームソフト」ですね。

レトロゲームソフトでなければ、超高速で売れていきます。

f:id:sedori-fire:20210604004432j:plain

例えば、3DSの「ドラゴンクエストXI」 です。

誰もが知る、超人気タイトルですよね。

 

納品反映してから3時間以内で売れていきました!

 

利益は820円です。

もう少し価格を高く設定しとけば良かった(笑)

f:id:sedori-fire:20210604005201j:plain

販売データもバキバキで速攻で売れることを物語っています。

 

因みに、仕入れはドン・キホーテで550円でした。

 

Amazonせどりで仕入れるべき商品(初中級者)

 f:id:sedori-fire:20210604122319p:plain

Amazonせどり初中級者の方の想定は

月に1~5万円の方を想定しています。

 

仕入れることに慣れてきたはずなので

もう少し冒険をしましょう。

 

狙っていく商品は

  • 低~高単価(5万円以下)
  • 高回転(1ヶ月以内に売れる)

の商品を狙っていくと良いでしょう。

 

仕入れ単価が高くなった分

1つで取れる利益額も上がっていきますよ。

 

ジャンルでオススメは「日常家電」ですね。

日常で使われる家電も高回転する商品です!

f:id:sedori-fire:20210604010928j:plain

例えば、パナソニックの「ナノイー搭載 ドライヤー」 です。

実は有名メーカーのドライヤーは高単価でも売れていく優秀選手なんですよ。

 

納品反映してから1時間以内で売れていきました!

 

利益は3,071円です。

単価が高い分、先程のゲームソフトよりも利益額が大きくなりましたね。

f:id:sedori-fire:20210604011408j:plain

こちらの販売データもバキバキです。

 

仕入れはドン・キホーテでクーポン使って18,580円でした。

 

Amazonせどりで仕入れるべき商品(中級者以降)

f:id:sedori-fire:20210604122039p:plain

Amazonせどり中級者以降の想定は

月に5万円超えで利益をもっと伸ばしていきたい方を想定しています。

 

資金にも余裕が出てきて、

良い商品があればお金を突っ込めるマインドになっていると思います。

 

狙っていく商品は

  • 中~高単価(自分の判断できる金額で)
  • 中回転(3ヶ月以内に売れる)

の商品を狙っていくと良いでしょう。

 

今までの要素に加えて

回転率をやや下げて

1つで利益額が割と大きく取れる商品を狙っていきます。

 

ジャンルでオススメは「趣味家電」や「フィギュア」ですね。

趣味の商品なので回転率は下がるけど

お金を使う人は使う領域です。

f:id:sedori-fire:20210604014419j:plain

例えば、figmaの「孤独のグルメ 井之頭五郎(松重豊Ver.)」 です。

 

孤独のグルメは人気コンテンツですが、

ヒーローや萌えフィギュアと違って、オジサンのフィギュア。

 

購入する人は限られてくるでしょうが

欲しい人は絶対欲しい、マニア受けする商品ですね。

 

納品反映してから売れたのが2ヶ月ちょっとだったと思います。

 

利益は5,009円です。

1つで約5千円の利益なので、素直に嬉しいですね。

f:id:sedori-fire:20210604015124j:plain

販売データですが紹介してきたデータと比べるとだいぶ渋いと思います。

f:id:sedori-fire:20210604020217j:plain

しかし、グラフを1年にして見てみると1ヶ月に1回は売れそう
更にライバルがFBAでいない時期でしたのでイケると判断ができました。

 

このような癖のある商品は中級者向けですね。

 ・不良在庫になってしまう可能性がある

・売れるまでに時間がかかる

しかし、見返りとして利益が大きく取れる。

 

ですので、回転率が悪いものに偏りせず

高回転のものと組み合わせていくことをオススメします。

 

また、前回のブログ内で「季節家電」を紹介していて

1撃1万円超えの利益となっているので、ぜひ参照してください!

 

ここまで、仕入れるべき商品を紹介してきました。

すぐに仕入れをしたいという気持ちになってくれたかもしれません。

 

だけど、ちょっと待ってください!

 

Amazonで自分がその商品が販売できるか?

を確認する必要があります。

Amazonで販売できるか商品の確認

f:id:sedori-fire:20210603122908j:plain

Amazonでは禁止/規制がかけられているパターンが2通りあります。

確認せず仕入れてしまった商品は他のプラットフォームで販売するか

自分で使うしかありませんので、ご注意ください。

AmazonFBAで販売禁止されている

Amazonの倉庫に入れて、売れたらAmazonが発送してくれる神サービスがFBAですが、

FBAで禁止されている商品があります。

  • 日本の規格および法律を満たしていない商品
  • 室温で保管できない商品
  • 動植物
  • 危険物および化学薬品
  • 医療機器
  • 医薬品
  • 金券類
  • ゴールド、プラチナ、銀などの貴金属バー・インゴッド・地金
  • 金貨・銀貨・銅貨・記念コイン
  • 古銭・古札
  • プログラムのポリシーによって出品が禁止されている商品
  • リコール対象の商品、または日本で販売が禁止されている商品
  • ネオジウム磁石および、その他の商品に影響を及ぼす恐れのある磁性商品

FBA禁止商品 - Amazonセラーセントラル

 

販売者単位で出品規制されている

Amazonにいつ販売者登録をしたのか、

また販売実績などによって出品できる商品が販売者ごとに異なります。

 

例えば、CD販売が代表例です。

2016年頃にCDの出品規制がかかり、

2016年以降に作られたアカウントはCDを販売することはできません。

 

また、カテゴリで出品できても

ブランド・商品単位で出品不可ということもあります。 

 

出品許可が必要な商品 - Amazonセラーセントラル

 

個々によって状況が異なりブラックボックス化しているので、

仕入れる際にはしっかりと出品できるかを調べるクセを付けましょう。

 

Amazonで販売できるか確認する方法

Amazonのセラーセントラル(管理者専用画面)から

出品できるか確認をすることができます。

 

在庫→商品登録を押すと

「Amazonのカタログから商品を検索する」

ページに移るので、検索窓から出品したいASINを入力します。

f:id:sedori-fire:20210604114346j:plain
通常は、「この商品を出品する」とボタンが表示されますが

出品規制の対象商品は「出品許可を申請」とボタンが表示されます。

 

出品許可を申請してワンクリックで

出品許可される場合がありますがそのような場合、

十分な販売実績があることが条件だったりします。

 

新しいアカウントの場合は、出品許可を申請と表示されたら

スパッと諦めて他の商品をリサーチしたほうが良いです。

 

因みに、Amazonセラーセントラルのアプリも存在しますので

店舗先ではアプリから確認すると良いでしょう。

・iPhone版

「Amazon Seller」をApp Storeで

・Andoroid版

Amazon Seller - Google Play のアプリ

 

f:id:sedori-fire:20210604115842p:plain

アプリだとこのように「Request」と表示がされ

出品規制がされていることが確認できます。

 

まとめ

Amazonせどりで仕入れるべき商品は何?というテーマで

「初心者」「初中級者」「中級者以降」 

の3つに分けて解説をしてきました。

 

ジャンルや商品はあくまで例ですが、

  • 仕入れ単価
  • 利益
  • 回転率

をしっかりと考えて仕入れをしていけば

必ず仕入れのレベルが上っていくでしょう!

 

あとは"数をこなす"だけですね。

そうすると、自分が得意なジャンルや商品が定まっていき

もっと仕入れが加速していきますよ。

 

こうなったら「仕入れ=売上」なので

必然的に稼げている未来があります!

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

「転売ヤー」は消え「せどらー」は生き残る理由。転売とせどりは違うことを専業せどらーが解説します

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「転売ヤーって世間から叩かれているよね。でも、某ライオン学長が副業でせどりをオススメしていたし、せどりって実際どうなの?」

 

 そんな質問にお答えします。

こんにちは!

フリーランスせどらーで法人6期目のミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210601091358j:plain

こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおりますので、

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

転売ヤーとは?

f:id:sedori-fire:20210602194443p:plain

僕が考える「転売ヤー」は

買い占め行為をして、市場から商品を消し、プレミアム価格で売りぬく

という姿です。

 

ここ最近の例でいうと

  • マスク転売
  • PlayStation5販売

でしょうか。

 

そういう僕も一時期

「転売ヤー」活動をしていた過去があります。

 

今も手に入りにくいですが

当時はNintendo Switchが希少品で

ひたすら仕入れて販売しておりました・・・

 

だけど、転売ヤーは続けられませんでした。

なぜ続けられなかったのか?

理由は後ほど、説明しますね。

 

転売ヤーは市場から商品をなくして、

プレミアム価格で販売するのですから

世間から叩かれても仕方がないとは思います。

(ただ、短期的に一気に稼げるのも事実です)

 

せどらーとは?

f:id:sedori-fire:20210602205843p:plain

一方で僕が考える「せどらー」は

安く販売している商品を仕入れて、市場相場で売る

という姿です。

 

うん?何が違うの??

 

と思われるかもしれませんが、

買い占め行為をしていない

市場相場を不当に釣り上げていない

ということです。

 

せどりって

需要と供給のバランスのビジネスでしょ?

プレミアム価格じゃなくても利益でるの?

 

と思われるかもしれませんが、

プレミアム価格の商品を取り扱わなくても

利益はちゃんと出ます!

 

例えば、時期によって地域の需要と供給が変わってきます。

 

沖縄・九州では売れにくいけど、

北海道ならに売れやすい

 

といった感じですね。

 

1例として5月に販売した商品に「加湿器」があります。

f:id:sedori-fire:20210602210719j:plain

5月に沖縄・九州は梅雨入りをしました。

ですので、沖縄・九州に住んでいる人はわざわざ加湿器を購入しませんよね。

 

しかし、北海道では同じ5月に「乾燥注意予報」が発表されていました。

こうなると、加湿器を購入したい人も出てくるでしょう。

 

予想通り!

納品から約2週間で売れていきました。

 

全国的にはシーズンが過ぎた商品なので、

販売ライバルも少なくなっていて、販売価格も上がりつつありました。

 

この商品1つで「10,415円」の利益です。

 

買い占め行為をして、プレミアム価格で販売しなくても

利益を出せるのが「せどらー」だと僕は思っています。

 

転売ヤーは消え、せどらーは生き残る。

f:id:sedori-fire:20210603081952j:plain

せどりは三方良しのビジネス

f:id:sedori-fire:20210602195921p:plain

某ライオン学長もYoutubeで言っておりました。

せどりは「三方良し」のビジネスだと

 

「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」。売り手と買い手がともに満足し、また社会貢献もできるのがよい商売であるということ。近江商人の心得をいったもの。

引用元:コトバンク

 

確かにそうですよね。

先程、例に当てはめると

 

お店:シーズンが過ぎて売れ行きが悪くなるな。不良在庫になっても困るから値引きして売りきってしまおう

せどらー:販売想定価格よりも安く売られているな。購入しよう

お客さん:近くにある店舗より価格が安いな。ネットで買おう

お金が回り、経済の活発化へ

 

このように「三方良し」になると思います。

 

転売ヤーが消える理由

f:id:sedori-fire:20210603081753p:plain

買い占め行為は

全員が良しとはなりませんよね。

 

さらに、買い占めで品薄となった商品は

時間が経過していけば、供給が追いつき

「価格下落」が起きます。

 

マスク転売が良い例です。

 

マスク転売をしようとして大量に在庫を抱えたものの

売り切る前に供給が追いつき大きく赤字となってしまった

というニュースもありました。

 

地元でもマスクを投げ売りしている

小売店ありませんでしたか?

 

さらには、政府からマスク転売の禁止も発表され

各販売プラットフォームでマスクの販売が禁止となりました。

 

このようにトレンド商品は

いつ始まるかわかりませんし、

いつ終焉を迎えるかわかりません。

 

また、購入するのに早朝から並んだり、

抽選形式で外れて仕入れができなかったりと

思っている以上に、時間も労力もかかります。

 

正直、この一言です。

めんどくせー!!!

 

このような理由があるので

「転売ヤー」としての活動は長く続けられません。

 

残るのは統括されたグループだけです。

(果たしてこれを転売ヤーと呼ぶのかは謎ですが・・・)

 

せどらーが生き残る理由

f:id:sedori-fire:20210603085747p:plain


トレンド商品を取り扱わない

もしくはメインにしていない

からです。 

 

取り扱う商品が買い占めで

在庫が全然ないというわけではないので、

リサーチさえ続けられれば仕入れができます。

 

一気に稼ぐのではなく、

コツコツと利益を積み重ねていく

 

地味なスタイルこそが「せどらー」だと思っています。

 

 

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「リサーチの仕方がわからないから、困っているんだよ」

 

 

 

せどり初心者がぶつかる壁ですね。

僕も最初の頃はそうでした。

 

店舗に行っても、ネットを見ても

 

利益が取れる商品が全く見当たらない!

というか、どこを見れば良いのかすらわからない・・・

 

YouTubeを見て簡単に仕入れができると思ったけど

実際には全然違うじゃん(汗)

 

こんなにも難しいものなのか

と絶望しながら帰りましたから。

 

それはそうです。

初心者がガンガン仕入れられる程、甘い世界ではありません。

 

でも、これはせどりに限らずです。

会社だって新人がいきなりバリバリ仕事を回せないですよね。

 

せどりにはいくつかコツを掴む必要があるのですが、

それ以上に外せない大事な要素があるのです。

 

それは後日記事にしたいと思います。

まとめるまでお待ち下さい!

 

まとめ

せどらーは生き残り

転売ヤーは消えていく

その理由をお伝えさせていただきました。

 

もし、あなたが見ている

情報や教材、物販スクールが

「トレンド商品をバシバシ仕入れましょう!以上!」

だったら要注意です。

 

実際に"短期的"には稼げます。

が、消えてもいいのですか?

 

何のためにせどりを始めたのか

そもそも、何のために副業を始めたのか

原点に帰るのも大事だと思います。

 

「転売ヤー」になるのか「せどらー」になるのか

 

僕はまだまだ「せどらー」として

食い続けていく所存でございます。

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【資産運用】入金力=正義を見せつけられるインデックス投資結果に【2021年5月】

f:id:sedori-fire:20210602104851j:plain

こんにちは!

せどり歴9年、フリーランスせどらーとして6年目に突入

投資資産1500万円でセミリタイアを計画しているミナミです。

 

目標に向かってどの程度進められているのか?

現在の投資資産の状況を公開します。

投資資産1500万円を目指す理由

f:id:sedori-fire:20210602084303p:plainミナミ「1500万円を4%ルールで取り崩し、年間60万円の不労所得を得ることを目的としています。」

 

 

 

また、セミリタイア(サイドFIRE)のスタイルは

月間10万円以内で生活する「LeanサイドFIRE」を想定しています。

 

生活費残り5万円+α(税金分)稼げれば

生きていくことができる予定です。

 

せどりで月5万円を稼ぐのは全然難しくない数字ですね。

 

投資資産の内訳

・つみたてNISA

・特定口座

・企業型確定拠出年金(401K)

 つみたてNISA

f:id:sedori-fire:20210602091510j:plain

 わかりやすく抜き出したのがこちら

銘柄名 評価額 評価損益 評価損益率
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
42,5788円
92,355円
27.69%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
208,773円
25,441円
13.87%

 

合計 634,561円

評価損益 117,796円

 

特定口座

f:id:sedori-fire:20210602094626j:plain

わかりやすく抜き出したのがこちら

銘柄名 評価額 評価損益 評価損益率
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
888,965円
41,365円
4.88%

 

合計 888,965円

評価損益 41,365円

 

企業型確定拠出年金(401K)

f:id:sedori-fire:20210602095129j:plain

わかりやすく抜き出したのがこちら

銘柄名 評価額 評価損益 評価損益率
ニッセイ外国株式インデックスファンド
55,878円
878円
1.59%

 

合計 55,878円

評価損益 878円

 

投資履歴

 <投資信託>2020年10月から投資スタート

銘柄名 投資額
2021年05月
633,333円
2021年04月
83,333円
2021年03月
83,333円
2021年02月
113,333円
2021年01月
66,433円
2020年12月
159,600円
2020年11月
175,000円
2020年10月
50,000円

つみたてNISAの枠が年間40万円までなので、

特定口座でも投資をしています。

 

2021年5月は生活防衛資金の額を減らして、

特定口座に60万円分回すことにしました。

 

<企業型確定拠出年金>2021年5月から投資スタート

銘柄名 投資額
2021年05月
55,000円

申込みから半年後にスタートした401K(企業版iDeCo)

 

引き出し可能な時期が60歳からなので、

こちらは気長に投資をしていく予定。

 

まとめ

60万円投資直後(5/21)

f:id:sedori-fire:20210602104141j:plain


10日後(5/31)

f:id:sedori-fire:20210602103815j:plain

5月に60万円分を追加投資したことで、

10日間でトータルリターンが約3万円上がりました。

 

例ですが、

1000万円投資で5%上がれば50万円

10万円投資で5%上がれば5千円

全然変わってきますよね。

 

勿論、市場は毎日変動しているので一時的なものですが

入金力=正義

を直感させてくれました。

 

投資信託と401Kの合計:1,579,494円

達成率:10.52%

達成率10%とまだまだですね。

 

情報発信している方々は、数千万円達成しましたとかの猛者揃いで

こんな少額の公開は正直恥ずかしいところです(汗)

 

しかし、自分は自分。

 

節約をしっかりして、投資資金の確保

そして投資の積み重ねに注力していきたいと思います。 

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

せどりだけは危険な5つの理由【逃げ道を用意しましょう】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり脱初心者「せどりで稼げるようになってきたぞ!せどりで独立しても大丈夫かな?」

 

 そんな悩みにお答えします。

 

こんにちは!

フリーランスせどらーで法人6期目のミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210530093307j:plain

こちらは4月の売上/収益です。

 

 

このように実際に現役で稼いでおりますので、

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

せどりで独立してもOK!

f:id:sedori-fire:20210531091317j:plain

まず最初にお伝えすることは

「せどりで独立しても大丈夫」 

だということです。

 

実際に僕もせどりで独立して

フリーランスとして6年目です。

 

独立してからプラットフォームの

規約変更やアルゴリズム変更などによる

売上の減少で度々、ピンチはありました。

 

しかし、独立すると副業時代と本気度が違うわけです。

なんとか乗り越えられるだけの

バイタリティが必然と生まれます。

 

火事場のクソ力

 

といった表現が的確かもしれませんね。

 

手法を変えたり、商材を変えたり、プラットフォームを変えたり

前の手法に戻してみたり

 

方法はその時々ですが

飯を食べられるぐらいには稼げるはずです。

 

もう一度お伝えすると

「せどりで独立しても大丈夫」です。

 

しかし、せどりが一寸先は闇ということを

頭に入れておいてください。

せどりが「一寸先は闇」な理由

f:id:sedori-fire:20210530223212j:plain

 では、なんで一寸先は闇なのか?

それには下記の理由があるからです。

 

アルゴリズムが変わる

Amazonを始めとしたプラットフォームは

日々、 仕組みが変化しています。

 

昨日まで検索結果で1番最初に表示されていたのに

今日から検索で表示されなくなってしまった(泣)

 

こんなことがありえるのです。

 

そう、僕ですね・・・

月利で100万円を超えていたのに

f:id:sedori-fire:20210530204237j:plain

アルゴリズムは変化したことで

 

f:id:sedori-fire:20210531115917j:plain

翌々月には1/4の利益に・・・

 

「Oh my God!」

 

Amazon神には逆らえません。

僕らせどらーなんて、Amazon神がふっと吹けば

飛んでいってしまう存在です。

 

そして恐ろしいのが

アルゴリズムの変更は告知されません。

ですので、事前に対策することができないということですね・・・

 

販売規約の変更

アルゴリズムと同じくですね。

販売規約の変更は事前に告知があったりしますが、

ある意味アルゴリズムの変更よりも”やっかい”だったりします。 

 

一例ですが

2018年9月にAmazon神から唐突にメールが来ました。

 

【重要/対応要】PSLPGマーク制度により規制される製品に関する書類をご提出ください

 

メールはガスコンロなどにあたる

ガス器具関連商品(PSLPG)

を取り扱うには証明書類を提出をしなさい

じゃないと、2ヶ月後から出品NGだからな!

といった内容でした・・・

 

当然ながら、

素人が手に入るような書類ではありません。

 

ガスコンロは売れ筋商品だったので

軸にしていた販売者は震えたでしょう。

 (皮肉なことに現在はまた、出品可能となっています。)

 

仕入先がなくなる

軸にしている商材がある場合、

特定の仕入先に偏ることが多いと思います。

 

それが町中にある小売店など

パワー(資金)が少ないところだと

店舗が閉店ということもあります。

 

これも実例ですが、

一時期、画材をメイン商材にしていて

1つあたり3000円前後の利益が出ていたんですね。

 

今年はよく世話になったな~

と年末あたりに仕入れをしていました。

 

年始明けて、そろそろ仕入れに行くかと

店舗に行ったらシャッターがしたままで

 

シャッターには

「閉店しました」

の貼り紙が・・・

 

その店舗が格安で販売されていて

他のチェーン店などは全然利益が取れない状態でした。

 

こうして画材仕入れは終了したのでした。

 

働けなくなったら収入が入ってこない

せどりはフロー型のビジネスです。

 

フロー型というの単発、単発での売上で

動き続けなければ売上は止まってしまいます。

 

もし、今日交通事故にあってしまったら

明日からの売上は止まってしまいます。

(FBAに納品していれば、期間は延びますが同じことです)

 

フロー型のビジネスは

自分が頑張れば頑張るほど売上が上がりますが、

動けなければ売上が下がる

恐ろしくも単純なモデルなのです。

 

アカウント停止のリスク

1番恐ろしいのがアカウント停止によって

販売ができなくなることです。 

 

規約違反してたらわかるけど、

無在庫販売とかのリスクがある販売方法ではなく

通常の流れで販売していたら大丈夫でしょ?

 

と思うかもしれませんが、

そうでもないんです。

 

本物を取り扱っていても

購入者からの偽物だ!

とクレームがつけば、Amazonから真贋調査が来ます。

 

僕自身、幸いにも真贋調査が来たがないのですが

真贋調査が来た方に話を聞くと

仕入先の請求書(レシート不可)が必要なようです。

 

小売から仕入れたとなると難しいですよね。

 

プラットフォームの販売規約を守り、

アカウントを正常に保つ努力は当然必要です。

 

しかし、プラットフォームの上で販売している

ということは

 

アカウント停止のリスク

 

を抱えた上で商売している

と考えといたほうが良いでしょう。

 

せどりは危険なのか?

f:id:sedori-fire:20210531142449j:plain

ここまで読んで萎えてしまったかもしれません。

 

しかし、せどりを取り組む際に

このことを把握しているか、していなかで大きく心構えが変わります。

 

 

「せどり」というビジネスは間違えなく

誰にでも稼ぎやすく、

頑張ればその後の人生をも変えられる素晴らしい手法です。

 

僕がその1人なので、間違いないです。

 

しかし、

せどり"だけ"に頼るのは危険だ

ということです。

 

リスクがあるのであれば、

対策をすれば良いだけです。

 

新しいビジネスを構築する

せどり以外の収入源を作りましょう。

僕のオススメはストック型のビジネスです。

 

せどりはお伝えしたように

フロー型のビジネスです。

 

一方のストック型のビジネスは

収益までの初動がかかるのですが、

継続していければ動かない間にも収益化してくれます。

 

ブログ

Youtube

自社のデジタル商材

 

が代表例ですね。

 

僕自身、ストック型のビジネスを始めたばかりで

マジで雑魚レベルです。

 

しかし、諦めることなく継続した先に

やってて良かった!

と言えるように積み上げていきます。

 

投資をする

投資は不労所得の王道ですね。

 

僕自身は株式投資をしています。

投資を初めてまだ1年経っていませんが

それでも徐々に利益が積み上がってきています。

f:id:sedori-fire:20210530204357j:plain

投資しているのは

つみたてNISA

401K(企業型確定拠出年金)

特定口座

でして、外国株のインデックス投資(主にS&P500)となります。

 

ブログタイトルである

せどりでセミリタイアしよう

にはこの投資の要素があってこそです。

 

目標は1500万円投資をして、

4%ルール取り崩し年間60万円の所得を得ることです。

(税金分は省いてます)

  

まとめ

 せどりが危険なのではなく、

せどり"だけ"が危険

ということをお伝えさせていただきました。

 

Amazonせどりだけではなく、

ヤフーショッピング、楽天、ヤフオク、メルカリ等々

同じことが言えますね。

 

リスクがわかっているからこそ、

逃げ道を用意するべき

なのです。

 

逃げ道として

新しいビジネスの構築

投資

という選択肢があります。

 

せどりで独立は全然大丈夫!

独立した人はきっと、

思ったいたより大したことなかったと思うでしょう。

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【せどり初心者】国内転売から絶対に始めるべき5つの理由

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「せどりで中国輸入が儲かるって某サイトに書いてあったけど、初心者でも中国輸入をやっても大丈夫かな?」

 

 そんな疑問にお答えします。

 

本記事を読んでわかること
  • せどり初心者こそ国内転売から始める理由
  • 国内転売のメリット
  • 国内転売のデメリット

こんにちは!フリーランスせどらー6年目のミナミです。

僕はAmazonせどりで毎月30~50万円程稼ぎ、法人としてせどりをメインに経営しております。

f:id:sedori-fire:20210613151903j:plain

こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

今回は下記内容ついて順に説明をしていきます。

 せどり初心者こそ国内転売に取り組む理由

f:id:sedori-fire:20210530095214j:plain

せどりには大きく分けて3つあります。

・国内転売

・輸入転売

・輸出転売

 

僕が現在、取り組んでいるのは「国内転売」となります。

 

因みに僕は、

輸入→輸出→国内の順に転売を経験してきました。

 

全てを経験した上で思ったことは

「国内転売って簡単だ・・・もっと早くやっとければ良かった」

です(笑)

 

そう思った理由を挙げていきます。

 

理由1:売れる商品がわかりやすい

国内に住んでいるのでニーズになっている商品がわかるよね

という、よくある回答は半分正解で半分間違え。

 

ニーズになっていても

実際に売れているのか

実際に利益が取れるか

は別の話だからです。

 

更に一時的なトレンドということもあります。

最近では「マスク転売」がありましたが、

供給が追いつき、一気に価格が下落して

売れずただの不良在庫に(赤字)・・・

 

ですので、安定して売れる商品を

リサーチすることが超重要となるのです。

 

その際に活用するのがデータ分析ツールです。

特に国内転売ではデータ分析ツールが優秀なんです!

 

僕がよく使うのは

・Keepa(キーパ) 

・Keezon(キーゾン)

・ショッピングリサーチャー

です。

 

それぞれの説明については後日、詳しくまとめさせていただきます。

 

この3つのツールを正しく利用することで、

売れる商品が丸わかり=安定して利益を積める

ということになります。

 

理由2:キャッシュフローが良い

国内転売は仕入れからお客さんのもとへ届くまでの期間が短いです。

売れる商品であれば、当日仕入れ→当日発送→翌日に届く

というのも珍しくありません。

 

ヤフオクやメルカリなどは

早ければ仕入れた翌日には入金されます。

 

Amazonであれば2週間毎に入金されるサイクルです。 

 

しかし、輸出入だと

発送してから到着までに約2週間~4週間かかり

入金までに1ヶ月かかるといったケースもあります。

 

入金が遅くなると次の仕入れができない状態となります。

これは完全な機会損失です。

 

「せどり」というビジネスは

常にお金を回し続けるビジネスモデルなんですね。

 

キャッシュフローが良ければ良いほど

それだけでせどりビジネスでは有利に運用できます。

 

理由3:配送トラブルが少ない

日本の配送は世界一! 

 

輸出入をやってきた過去経験から

紛れもない事実です。

 

日本では配達予定日から1日遅れただけで、

怒るお客さんは結構いると思うんですよ。

 

しかし、海外のお客さんは

発送から2週間後に届いただけで

「Oh my god! super fast shipping!」

と極上の褒め言葉いただいたことがあります(笑)

 

それだけ、海外は配送遅延やトラブルが多いということですね・・・

 

実際に海外から輸入したときには

追跡で高級ブーツがドイツの税関でパッタリと止まっていとことがあり

Fe●exに問い合わせたところ

「わかりません」

の一言だけ返ってきたことがあります。

 

さすがにブチ切れて

サポートに御社は適当な配送をする会社なんですねとクレームを入れたところ

数時間後にサポートから「見つかりました!」

と連絡が来たときにはホッとした反面、呆れましたね。

 

また、輸出でもトラブルが多くて

日本から海外までは問題ないのですが、

そこから先は地元の郵便局が引受をするんです。

 

これが適当な配送が多くて・・・

届かないといったクレーム対応もうんざりする程でした。

 

特にインド発送は5回中、1度も届いたことがありません(泣)

 

理由4:商品が手に入りやすい

国内転売ですので

国内にある商品を仕入れて、国内で販売する流れになります。

 

ですので、商品を仕入れることは

難しいことではないのです。

 

ドンキやイオンなど身近で販売しているところからも

利益がでる商品を仕入れることは可能です。

 

一方、輸入や輸出を取り組んでいるせどらーは

無在庫転売 

という手法で取り組んでいる方も多いです。

(国内転売でも無在庫販売者はいます) 

 

通常は

仕入れる→出品→商品が売れる→発送

という流れです。

 

無在庫転売は

出品→商品が売れる→仕入れる→発送

という流れになります。

 

無在庫販売は売れてから仕入れになるために

売れたときには商品が全くない

といったケースもあります。

 

特にテレビで特集を組まれた

インフルエンサーに紹介された

といった場合に、注文が殺到して商品が完売してしまうんですね。

 

国内販売の商品は

実店舗に電話しまくれば、確保できるケースもありますが

輸入商品は仕入れの業者自体が少ないですよね。

 

その場合に

仕入れができない・・・!

といった最悪のシーンを迎えてしまいます。

 

理由5:販売アカウントが停止されるリスクを避けられる

先程の仕入れができないとリンクしてきますが、

多くのプラットフォームでは無在庫販売を認めていません。

 

ただ禁止にもしていない

グレーゾーン

というのが現状です。

 

販売しているからにはお客さんに届ける義務がある

というのは至極当然のことです。

 

しかし、仕入れができなくて

注文に対して届けることができません(泣)

というのはプラットフォームからしたら最低の販売者となります。

 

プラットフォームとしては

ブランドイメージを傷つけられるのを当然嫌がります。

 

特にAmazonはプラットフォームの中でも

最もブランドイメージを大事にしており、

その影響で販売者に対しては厳しい対応で有名です。

 

注文が届けられなくて

販売アカウント停止なんて珍しいことではありません。

(さすがに1度のミスではならないと思いますが)

 

その厳しさをわかりつつ、Amazonで販売するのは

圧倒的に売れるプラットフォーム

だからです。

 

 

国内転売であれば仕入れから始まるのが通常なので

仕入れができないという

リスクに直面することは少ないのではないかと思います。

 

 

f:id:sedori-fire:20210530130527p:plainせどり初心者「輸出入より、国内転売のほうが良さそうじゃん!」

 

 

 

 

 ここまで良いところを挙げてきました。

しかし当然、メリットがあればデメリットもある。

ということで、隠さずデメリットもお伝えします。 

 

国内転売のデメリット

f:id:sedori-fire:20210530132020j:plain

避けて通れないのが取り組みやすさ故の

「ライバル多さ」

です。

 

こればかりは仕方がないところですが、

正直あまり気にしなくて良い

というのが本音になります。

 

何故かというと

取り組んだ人の9割は継続できないからです。

 

僕自身、せどり歴は9年

専業になって6年目です。

 

これまでに多くの方が取り組んで

脱落していく姿を見てきました。

 

逆に言えば継続できている人は、ほぼ独立をしていて

せどりを続けている人

卸事業に発展させている人

情報発信者として億を稼いでいる人

せどりのタネ銭を不動産投資に取り組んでいる人

様々です。

 

継続という部分では

せどりもブログ、Youtubeも同じですね。

 

僕はせどりを続けていますが、

これが性に合っているんですね。

また、これくらいの規模感がセミリタイアとマッチしやすいと思っています。

 

 

継続できるか不安という方のために

継続し続けるための取り組み方

を後日、記事にしたいと思います。

 

まとめ

初心者こそせどりを始めるのあれば

商売の基礎を積むという意味でも国内転売に取り組むべきです。

 

商売ですので、良いも悪いもあります。

同じ国内であればスピード感を持って体験できます。

 

正直メリットのほうが多いと思いますし、

僕がゼロからせどりを始めるとしたら間違いなく「国内転売」です。

 

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【人間関係リセット】職場のクソ人間関係から逃げても問題ありません

こんにちは!

フリーランスせどらーで法人6期目のミナミ(プロフィール)です。

 

 過激なタイトルになってしまったかもしれませんが、

「職場の人間関係はどうにでもなります」

これは僕自身が今も実感をしているところです。

 

 会社の人間関係なんて自分の人生に意味ない

f:id:sedori-fire:20210529195430j:plain

僕が会社に勤めていたのは2社なのですが、

1社目は漆黒に近いブラック企業

2社目はパリピ属多めなIT企業

でした。

 

漆黒に近いブラック企業

パワハラで忠誠心を得ようとする、クソ役員。

上場することだけに関心を持つ、クソ社長。

目の前の仕事をこなすためにゾンビを増やす、クソマネージャー

 嘘を付いて仕事をとってきて尻ぬぐいをさせてくる、クソ営業。

 

最終電車で帰るか、会社に泊まるかの毎日。

マジで心身病みました。

 

こんなブラック企業での人間関係。

自分が生き抜くために、人を踏み台にする。

自分さえ良ければヨシッ!

 

まさしく「絶望」の一言でしょう。

 当然、今もつながっている人は一人もいません。

 

あっ、当然といえば当然ですが

そのブラック企業は潰れました(笑)

 

パリピ属多めなIT企業

 転職した先は、

IT会社=チャラい

を体現したような会社でした。

 

「営業のAさんと総務のBさんが付き合ってて、

営業のCさんは企画のDさんと浮気して別れたらしいよ~」

 

「取引先の新しく入ってきた子と、

飲み会でいい感じになって1発しちゃった~」

 

そんな話が日々、あふれていました。

 

陽キャ=活躍できる人

 

会社内にはこの風潮があり

陽キャ=正義論も説かれることが度々ありましたね。

要するに陰キャが生存していくには肩身が狭い会社でした。

 

ちなみに僕は圧倒的陰キャです。

 

当初は会社の風潮でもあったので

苦手なりにも良好な人間関係構築する努力をしました。

 

残業が会っても事業部の飲み会に参加→残業に戻る

行きたくもない夜遊びに参加して散財

休日返上して会社イベントに出席する社畜

 

  

「こんな上辺だけの人間関係、

無理して手に入れる価値があるのか?」

 

 

ある日、この思いが非常に強くなりました。

 

苦手なことをしてきて、

その限界間際を体が感じ取ったのでしょう。

職場の人間関係を非常に鬱陶しく思えてきました。

 

そこからは徐々に人間関係を縮小していったところ

周りからは誘われなくなり、すっかり陰キャ認定。

 

上司には同調性がないと怒られ、目の敵にされましたが

仕事で成績を出していたので

幸いにも給料は下がることはありませんでした。 

 

職場のクソ人間関係から逃れる方法

f:id:sedori-fire:20210529195000j:plain

僕の体験談からですが、

職場のクソ人間関係から逃れる方法は3つあると思っています。

転職をする

1つ目のブラック企業のときのパターンですね。

ブラック企業は会社がそもそも終わっています。

 

いいですか

もう1度言いますよ

 

ブラック企業は会社がそもそも終わっています。

 

イメージで言うと病気が蔓延している状態ですね。

ですので、あなた一人があがいたところで

直すことはできないのです。

 

唯一、治す方法はトップと役員が変わることのみです。

 

そんなことあるのか?

というとあります。それは「買収された場合」です。

実は1社目はこのケースに当てはまります。

 

ですので、正確には潰れたではなく

買収されてトップと役員が変わったということになります。

 

陰キャを押し通す

先程、書いてきたとおりですね。

周りから陰キャとして見られても、

しっかりと仕事で成績を出せれば問題ありません。

 

更に、キャラを固定化すれば

周りは「あいつはそういうヤツだ」と慣れていきます。

途中からのキャラ変でも大丈夫です。

 

あとは、あなたが組織の中で

孤独に耐えられる耐性があれば

 

ただし、あなたが長く勤めれば

部下をつけられる可能性があり

完全に人間関係から離脱することは難しいかもしれません。

 

僕は部下をつけられ

人間関係から逃れることはできませんでした。

 

独立をする

会社という組織にマッチできない

社会不適合者である僕がたどり着いた先は「独立」です。

 

勿論、何のスキルもなく

いきなり独立をしたわけではありません。

 

ブラック企業のときに

このまま会社に依存するのは「死」を実感したので

少しずつ色々な副業にチャレンジしていました。

 

今の僕はせどらーとして独立して

法人6期目を迎えていますが、

せどらーになる前にも、個別株やFX、アフィリサイト制作などなど

色々な副業に取り組み失敗を重ねてきました。

 

その中で僕にうまくハマったのが

せどり

だったのです。

 

まとめ

職場の人間関係がクソみたいで

会社に日々精魂を吸い取られている

 

そんな方に言いたいのは

「大事なのは自分」

ということです。

 

思い切って転職するのもあり

陰キャを押し通すのもあり

そして僕のように独立もあり

 

特に独立は人間関係を自分で決められます。

嫌いな人と関わらないでもいいし

そもそも、オンリー1でも飯は食えます。

 

精魂尽きる前に早いところ脱出しましょう!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッとクリックお願いします!