せどりでセミリタイアしよう

フリーランスせどらー6年目。せどりで脱サラ→法人化→離婚→投資資金1500万円でセミリタイアへ

せどりで資金繰りがしんどくなる理由と解決策【利益額が正義ではないです】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどりで資金繰りが苦しい人「利益額が高い商品が売れているのに資金繰りがキツイのはなんでだろう?もっと利益額の高い商品を売らないといけないのかな」

 

 そんな悩みにお答えします。

 

本記事を読んでわかること
  • 資金繰りが苦しくなる理由
  • 資金繰りを悪くしない仕入れの考え方

こんにちは!フリーランスせどらー6年目のミナミです。

僕はAmazonせどりで毎月30~50万円程稼ぎ、法人としてせどりをメインに経営しております。

f:id:sedori-fire:20210613151903j:plain

こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

今回は下記内容ついて順に説明をしていきます。

せどりで資金繰りが苦しくなる理由

f:id:sedori-fire:20210609143639j:plain

せどりに慣れてくると利益が取れる商品があちらこちらで見つかり、必然的に仕入れの量が増えていきます。

 

特に、せどりで成果が出始めのころはお金がそこら中に落ちている感覚になるので楽しくて暇さえあれば仕入れしたりと、、、僕みたいな人多いのではないでしょうか(笑)

 

仕入れの量が自体が増えるということは、基本的に売上増加に繋がることとイコールなので良いことです。

 

しかし、仕入れに対する考え方のポイントがずれると、仕入れしまくっても資金繰りが悪くなっていくだけです。

 

「たくさん仕入れているはずなのに、ぜんぜん現金がたまらない」

「クレジットカードの支払いに追われ続けている」

 

頑張って仕入れても資金繰りが苦しい。

このような状態に陥ってしまう理由を挙げていきます。

 

①利益額に惑わされる

特にせどり初心者に多いのが「利益額」に惑わされてしまうということです。

今回はシェーバーを1例として話していきます。

 

シェーバーA

せどり資金繰りが苦しい人の理由と解決策

このシェーバーAは販売価格が「11,790円」でカートを取得しています。

11,790円で商品が売れたとして、仕入れ価格が仮に「8,000円」だったとしましょう。

 

FBAで販売した場合

Amazonの販売手数料、FBA手数料、仕入れ金額を引くと

利益額が「1,167円」利益率が「10%」

という結果となりました。

 

シェーバーB

せどり資金繰りが苦しい人の理由と解決策

次にシェーバーBです。

カート価格が「11,650円」で仮に仕入れ価格が型落ちのため

3,000円安い「6,000円」だったとしましょう。

 

FBAで販売した場合

Amazonの販売手数料、FBA手数料、仕入れ金額を引くと

利益額が「4,041円」利益率が「35%」

という結果となりました。

 

まとめると

シェーバーAは利益額が「1,167円」利益率が「10%」

シェーバーBは利益額が「4,041円」利益率が「35%」

です。

 

さて、どちらを仕入れたいですか?

両方仕入れるは無しですよ(笑)

 

これだけ見れば

もちろん、利益が高いシェーバーBですよね。

 

しかし、この仕入れには罠があるのです。

 

②回転率を考えていない

せどり初心者から卒業している人は

 

「おいおい、これだけじゃ判断できないよ!」

 

と言うでしょう。

そうなんです、利益額だけでは仕入れるか判断できないんです。 

 

なぜならば、「どのくらい売れるかわからない」からですね。

では、先程のシェーバーの回転率を見ていきましょう。

 

シェーバーA

シェーバーB

回転率が全然違いますね。

Keezon(キーゾン)で数を確認すると

 

シェーバーAは直近1ヶ月に51個

シェーバーBは直近1ヶ月に3個

と大きく差がついています。

 

さらにはシェーバーBは直近で3個売れましたが、ほぼ同じ価格で2ヶ月間売れていなかったのがグラフから読み取れます。

 

利益額より回転率を意識しましょう

シェーバーA,Bの1ヶ月で売れる個数がわかりましたね。

さらに深堀りしてみましょう。

 

シェーバーAは月に51個売れる商品で利益は1,167円

シェーバーBは月に3個売れる商品で利益は4,041円

 

 

同じ販売期間では

 

シェーバーAは59,517円の月額利益

シェーバーBは12,123円の月額利益

 

5倍に近い利益額の差がでてしまいます。

これならば1つあたりの利益額が小さいけど、

回転率が良いシェーバーAを積極的に仕入れたいですよね。

 

このように利益額だけに惑わされて

利益額は高いけど、回転率が悪い商品をたくさん仕入れたとなると、

結果的に資金繰りが悪くなり、せどりがしんどくなってきます。

 

まとめ

今回の例は極端ではありましたが、利益額や利益率だけに惑わされていけないよ

と説明をさせていただきました。

 

大事なのは「回転率」

さらに言うと「回転率」と「利益額」のバランスですね。

 

僕もせどり歴9年ですので、知り合ったせどらーの方で

資金繰りで苦しそうなせどらーを複数人見てきました。

 

だいたいが、1つ売れると大きな利益額の商品を取り扱っており

利益額の魔物に取り憑かれておりました・・・

 

こうなるとギャンブル性が高くなって

コンスタントに売って利益を積み重ねる商売とは言いづらいです。

 

商売からギャンブルにならないよう、回転率をしっかりと意識して仕入れていきましょう。

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【せどり必須ツール】Keezon(キーゾン)の使い方をわかりやすく解説します【Keepaと一緒に使おう】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「keepaの使い方に慣れてきたけど、1ヶ月に何個売れたのかもっとわかりやすくならないかな?」

 

 そんな悩みにお答えします。

 

本記事を読んでわかること
  • Keezon(キーゾン)で売れた数を見れる
  • Keezonの導入方法
  • Keepaの使い方と見方

こんにちは!フリーランスせどらー6年目のミナミです。

僕はAmazonせどりで毎月30~50万円程稼ぎ、法人としてせどりをメインに経営しております。

f:id:sedori-fire:20210613151903j:plain

こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

今回は下記内容ついて順に説明をしていきます。

Keezon(キーゾン)とは?

KeezonはKeepa(キーパ)のランキング波形から

何個売れたかを数字で表してくれるツールです。

 

Keepaだけだと、よく売れている商品ほど月に何個売れているのか調べるのが困難になってきます。

Keepaのランキング波形

 

しかし、Keezonを導入すると数字として表してくれるようになります。

Keezonの使い方と見方

 数字は必ずしもピッタリではありませんが、売れている数字の目安になります。

Keepaを使っているなら、Keezonもセットで使いましょう!

 

1つ注意点ですが、KeezonはKeepaと連動しています。

ですので、Keezonを使うにはKeepaを有料版にしとく必要があります。

Keepaの登録方法や有料の仕方については下記記事にまとめてますのでご参考ください。

 

Keezonの導入方法

Keezonはサイトからも利用できますが、主にGoogle chromeの拡張機能で利用していきますので、まずは拡張機能を追加しましょう。

 

拡張機能の追加は下記リンクからです。

キーゾン - Chrome ウェブストア

 

右上の「Chromeに追加」をクリック

(僕は既に追加しているので表示が異なります)

 

keezonの導入方法

その後、ポップアップが表示されるので「拡張機能を追加」をクリックして、一度Chromeのブラウザを閉じてから再度立ち上げると、Keezonの拡張機能が有効化されます。

 

Keezonの初期設定

KeezonはKeepaと連動しているので、初期設定でKeepaの情報を入力して連結させる必要があります。

 

まず、Keepaにアクセスして

Keepa - Amazon Price Tracker

 

「Pribate API access key」をコピーしましょう。(黒く塗りつぶしている部分です)

Keezonの初期設定

 

コピーができたらChromeの右上にKeezonのアイコンがあるので右クリック

(表示されていない場合は、隣のパズルピースをクリックすれば一覧がでてきます)

keezonの導入方法

 

右クリックすると「オプション」がでてくるのでクリック

Keezonの初期設定

 

Keepa APIキーの項目に先程コピーした「Pribate API access key」を貼り付けて「設定を保存する」をクリックして初期設定完了です!

Keezonの初期設定

 

Keezonの使い方/見方

Amazon商品ページ上にKeezonが表示されます。

ちょうどKeepaグラフの上に表示されるので、使い勝手もバッチリです。

Keezonの使い方と見方

 

表示されない場合の対処法

Keezonを拡張機能で入れていても、表示されない場合があります。

 

  • AdBlockやモノゾンなどが通信エラーの原因となっている
  • うまく読み込みができていない

 

AdBlockやモノゾンなどが通信エラーの原因となっている場合は

拡張機能をOFFにすると対応ができます。

 

Cromeの右上にある3つの点→その他ツール→拡張機能

keezonが表示されない場合の対処法

 

右下のスイッチをクリックして灰色になればOFFになります。

keezonが表示されない場合の対処法

 

また、うまく読み込みがされていない場合

mac→「Command + R」

Windows→「F5」キー

を押すことで、画面再読み込みをすることで表示されます。

 

Keezon Webで詳細リサーチできる

拡張機能だけでも便利なKeezonですが、KeezonにはWebサイトもあります。

 

KeezonWEB

KeezonWeb

利用にはアカウント登録が必要となりますが、KeezonWeb自体は無料で利用できますので、KeezonWebでしか調べられない情報もありますので、アカウント登録をしときましょう。

 

ログイン後に「会員情報編集」からKeepa APIキーに「Pribate API access key」を入力します。

「Pribate API access key」ってなんだっけ?というはコチラを参照してください。

keezonWeb初期設定

入力後に「会員情報を編集」をクリックでOKです!

 

KeezonWebで調べられること

「商品データ取得」から調べたい商品のASINを入力して検索をクリック

KeezonWebで詳細リサーチ

 

すると商品の詳細情報が表示されます。

Keepaだけでは取得できないJAN、型番、カテゴリも取得することができます。

KeezonWebで詳細リサーチ

 

また、モノレートユーザーが欲しかった

「ランキング・出品者の変動履歴」も見ることができます。

Amazonランキングの変動が新品・中古どちらで動いたのか判断できるデータですね。

KeezonWebで詳細リサーチ

Keepaからではグラフからしか判断ができなかったので、

KeezonWebの活用によって仕入れの精度を上げられます!

 

まとめ 

Keepaはせどり必須ツールと言っても過言ではありません。

ということは、このKeezonもセットで導入するべきツールですね。

 

導入する手間も拡張機能を追加するだけで簡単なので、サクッと追加して仕入れの精度を高めていきましょう!

 

仕入れたら、圧倒的にFBAの利用がオススメです。

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【せどり必須ツール】Keepa(キーパ)の登録方法と使い方をわかりやすく解説

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「売れる商品ってどうやって判別するのかな。ツールで判別できるのであればツールも教えてほしいな」

 

 そんな疑問にお答えします。

 

本記事を読んでわかること
  • 売れる商品の見分け方
  • Keepaの登録/解約方法
  • Keepaの使い方と見方

こんにちは!フリーランスせどらー6年目のミナミです。

僕はAmazonせどりで毎月30~50万円程稼ぎ、法人としてせどりをメインに経営しております。

f:id:sedori-fire:20210613151903j:plain

こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

今回は下記内容ついて順に説明をしていきます。

売れる商品とは?

まず、売れる商品の定義は人によって異なります。

1ヶ月に5個売れる=売れる商品

というのは、そうだねと納得する数だと思うのですが、

1ヶ月に1個売れる=売れる商品

となると、どうでしょう?

 

人によって売れる、売れないの定義が変わってくると思います。

しかし、同者が判断できるのは同じ指標があるからですよね。

 

「一定期間に何個売れるか」 

 

この指標が、せどりはもちろん

物販事業者には非常に重要になります。

 

「一定期間に何個売れるか」

のことをせどりでは回転率といった言い方をします。

 

Amazonでは回転率を調べる基となる「商品ランキング」を公開しています。

 

回転率の確認=売れる商品さがし

Amazonには1商品ごとにランキングがつきます。

(1度も売れたことがない商品にはランキング自体が発生しません)

 

売れればランキングが上がり、売れなければランキングが下がる

といった要領です。

Keepaの使い方

例として「マリオカート8デラックス - Swich」を見ていきましょう。

 

商品ページ中旬にある登録情報からランキングを見ることができます。

Keepaの使い方

ランキング18位のなので、売れる商品だなとすぐに判断できます。

 

Keepaの使い方

次に「Cendrillion palikA - Switch」を見ていきましょう。

Keepaの使い方

ランキングが12,745位と、売れる商品なのか数字だけでは判断が難しいです。

 

「マリオカート8」の場合は高ランキングなので回転率を調べなくてもOKだったのですが、「Cendrillion palikA」については回転率を調べないと仕入れ判断ができません

 

そこで、回転率を視覚的に確認をするために必要となってくるツールが

「Keepa(キーパ)」となります。

 

keepaとは?

Keepaの使い方

Keepaにはいくつかの機能が備わっていますが

主に「商品ランキングの推移をデータ化」しているツールとなります。

 

先程話してきた、「回転率」を調べられるということですね。

 

また、販売の価格履歴も一緒に確認できるので

売れる価格帯も調べることができる

せどらー生命線といっても過言ではないツールです!

 

文章だけではわかりにくいと思いますので、

「Cendrillion palikA」のKeepaランキングデータを見ていきましょう。

Keepaの使い方

緑の線がランキングの推移を表してます。

 

売れたらランキングが上がり、時間と共にランキングが下がっていき、

また売れたらランキングが上がるという繰り返しが”売れている”という証拠です。


ランキングの数字だけだと12,745位と売れるのかよくわかりませんでしたが、

波形がギザギザしているので「Cendrillion palikA」は回転率が良い商品と判断できます。

 

このようにKeepaは回転率を視覚的に判断することができるので

せどらー必須のツールとなります。

 

Keepaは無料?有料?

Keepaは一部有料です。

 

実はせどらーはモノレートというKeepaとほぼ同じ機能をもつサイトを利用したのですが、2020年6月にモノレートは閉鎖してしまったのです。

その代替としてKeepaを利用するせどらーが増えました。

 

なぜ、モノレートがあるときにKeepaを利用する人が少なかったのかというと、ランキング推移を確認するには課金をする必要があったからですね。

 

といっても、

月額払い:19€(約2500円)

年間払い:189€(約25000円)

です。

 

年間払いであれば、月当たり15€(約2000円)になりますので

1,2商品販売すれば費用を回収できますね。

逆に無料で提供していたモノレートが凄すぎたんです。

 

また、Keepaはランキングを確認しないのであれば

無料で利用できますが、正直Keepaの強みが活かせないので課金は必須ですね。

 

せどりを始めるのにお金を払うのかと抵抗感があるのはわかりますが、

必要経費として割り切りましょう。ちゃんと利用すればすぐに回収できます。

 

Keepaの登録/解約方法

Keepaにアクセスします。

Keepa - Amazon Price Tracker

 

右上の「ログイン/アカウントの登録」をクリック

Keepaの使い方

 

ポップアップがでてきたら、アカウント登録を選択して「ユーザー名」「パスワード」「メールアドレス」を入力してアカウント登録をクリック

Keepaの使い方

 

Keepaからメールが届くので、メール内のURLをクリック

Keepaの使い方

これでKeepaのアカウント登録が完了です!

Keepaの使い方

 

課金の仕方

続いてランキング機能を有効化するために課金をしていきましょう。

右上のアカウントから「サブスクリプション」をクリック

Keepaの使い方

 

「SUBSCRIBE」をクリック

Keepaの使い方

 

氏名、クレジットカード情報など必要情報を入力していきます。

(僕はローマ字で入力しましたが、日本語でも大丈夫なようです)

入力が終わったら「SUBSCRIBE」をクリックで課金ステータスになります。

Keepaの使い方

 

課金の解約方法

せどりを一時的に休むといったときは、忘れずに課金を解約しましょう。

解約しないと自動的に更新され続けてしまいます。

 

右上のアカウントから「サブスクリプション」をクリック

Keepaの使い方

 

「UNSUBSCRIBE」をクリック

Keepaの解約方法


「CANCEL SUBSCRIPTION」をクリックすることで解約できます。

Keepaの解約方法

ちなみに、2021年5月に月額15€から値上げしたようで
再度課金しようと思ったら月額19€になりますのでご注意ください。

 

Google chromeにKeepaの拡張機能を追加する

課金までできたらOKと言いたいところなのですが、

まだKeepaの本領を発揮できていないので「Google chrome」に拡張機能を追加していきましょう!

 

Keepaの拡張機能を追加することで

Amazonの商品ページ内にランキンググラフなどが表示されるようになります

Keepaの使い方

他のリサーチ拡張機能とも併用できるので一気にリサーチスピードが向上しますよ。

 

拡張機能の追加は下記リンクからです。

Keepa - Amazon Price Tracker - Chrome ウェブストア

 

右上の「Chromeに追加」をクリック

(僕は既に追加しているので表示が異なっています)

keepa拡張機能の追加方法

その後、ポップアップが表示されるので「拡張機能を追加」をクリックして、一度Chromeのブラウザを閉じてから再度立ち上げると、Keepaの拡張機能が有効化されます。

 

Keepaの使い方/見方

ここまででKeepaの導入から設定まで完了です!

お疲れさまでした!

 

さて、ここからKeepaの使い方/見方ですよ。

Keepaの使い方

「Cendrillion palikA」のデータを見ていきましょう。

 

①最低価格の推移を把握

まず基本となるのが、最低価格の推移を把握します。

 

Keepaでは

青色が新品の最低価格

黒線が中古の最低価格

となります。

 

新品・中古どちらを取り扱うかによって見る線が異なりますので注意してください。

Keepaの使い方/見方

例として新品で見ていくと、3ヶ月間で6500円~8000円の間で価格が推移しています。

ここだけでも販売価格がザックリと読み取ることができます

 

②回転率の把握

次にこの商品が売れるのか「回転率」を見ていきましょう。

右の「売れ筋ランキング」の項目をクリックすると、緑線のランキング波形が表示されます。

Keepaの使い方/見方

この商品はしっかりとランキング波形が出ており、回転率も問題ないですね。

このことをせどり界隈で「バキバキ」と表現されます(笑)

 

逆にこのような波形は回転率が低く、仕入れは避けたほうが良いです。

Keepaの使い方/見方

 

③ランキング推移の内容把握

ここで少しやっかいなのが、Amazonのランキングは

新品・中古どちらが売れてもランキングが推移する

ということです。

 

つまりは、ランキングがバキバキでも中古がたくさん売れてて

新品が相場で売れていないなんてこともあります。

 

ランキング推移の内容把握もKeepaでは分析することができます。

「新品アイテム数」「中古アイテム数」といった項目で、データから出品者数を確認することができます。

Keepaの使い方/見方

 

上記の出品者数を加えた上で、データを見ていきましょう。

5月21日16時の時点でランキングは8867位で

新品出品者数は14人、中古出品者は4人となっています。

Keepaの使い方/見方

 

そして5月21日19時にランキングは3085位に上がり

新品出品者数は14人、中古出品者は3人となりました。

Keepaの使い方/見方

このことから、このランキング推移は

中古の商品が売れた

という判断ができます。 

 

ランキング波形だけにとらわれず、新品・中古どちらが売れたのかの確認もしっかりとしていきましょう。 

 

ただ、Keepaからの新品・中古どちらが売れたかの判断は正直見づらいです。

ですので、この後に説明をするKeezon(Google chromeの拡張機能)を導入したほうが良いです。

 

早く知りたいという方は下記から項目に飛べます。

Keepaを入れたらKeezon(キーゾン)も入れよう

 

④Amazonが販売していないか確認

Amazon自体が商品を出品している場合があります。

例えば「マリオカート8 デラックス」はAmazon自体が販売している状態ですね。

Keepaの使い方/見方


Keepaで「Amazon」項目にチェックを入れると背景がオレンジ色になって表示されます。

この場合はAmazon自体が販売していることを表してます。

Keepaの使い方/見方

Amazon自体が販売している商品は仕入れを避けましょう

理由は2つあります。

  • Amazonが優先的にカートを取得する
  • 値引きについてくる

値引きしても、Amazonがついてきてカートを取得したままと

よっぽど安く仕入れていないと出品者側が体力負けをします・・・

 

このようにAmazonとバトルをしてはいけません。

Amazonがいる場合はサッと引き返すのが吉です。

 

⑤これまでのデータを基に仕入れをするか判断

これまでの確認することを再度まとめます。

①最低価格の推移を把握

②回転率の把握

③ランキング推移の内容把握

④Amazonが販売していないか確認

ここまで確認した上で、総合的に商品を仕入れるかの判断ができます。

 

ダダッっと説明をしてきたので、難しく感じたかもしれませんが実際に繰り返してやってみると要領もわかり、分析も慣れていきますので安心してください。

 

Keepaアプリもあります

電脳せどりで必須ツールといっても良い「Keepa」ですが、

店舗せどりでも「Keepaアプリ」が使えます。

 

「Keepa · Price Tracker」をApp Storeで

Keepa - Amazon Price Tracker - Apps on Google Play

 

iPhone、Andoroidの両方あるので助かりますね。

 

Keepaアプリ登録/設定方法

アプリをダウンロードして最初の画面でログインをクリック

Keepaアプリの登録方法

 

ログイン情報を入力して「LOG IN」をクリック

Keepaアプリの登録方法

 

ログイン後画面下にある「設定」をクリック

Keepaアプリの登録方法

 

必要な項目をONにすれば登録/設定はOKです!

Keepaアプリの登録方法

 

Keepaアプリの使い方

Dashboard(ログイン後画面)下にある「検索」をクリック

Keepaアプリの登録方法


 スキャンボタンを押す

Keepaアプリの使い方

カメラモードになって、バーコードをスキャンします。

 

スキャン完了後に、詳細ページに移ります。

Keepaアプリの使い方

店舗先でも、しっかりとデータ分析ができますね。

電脳せどり派でもいつ、店舗先でおいしい商品に出会うかわからないので、Keepaアプリはちゃちゃっと入れときましょう!

 

Keepaを入れたらKeezon(キーゾン)も入れよう

Keepaで表示されるランキング波形を数字化するツールのKeezonも忘れずに入れましょう!

f:id:sedori-fire:20210614224840j:plain

Keepa波形が数字化されると仕入れの精度が上がりますよ!

 

Keezonの導入方法や使い方については下記記事にまとめてますのでご参考ください。

 

まとめ

Keepaのメインとしてはデータ推移を表示してくれるツールなので、

Keepaを入れただけでは稼げるツールではありません。

 

しかし、データ分析を繰り返すごとに仕入れ力が上がり、

店舗でもネットでも商品を仕入れられるようになっていきます。

 

そうなると「転売ヤー」ではなく「せどらー」ですね。

一朝一夕で身につくものではありませんが、

せどらーには必須のツールに間違いはありません。

 

ガッツリと使いこなして、月額料金の100倍以上の結果を出していきましょう!

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【1000円もらえる】みんなの銀行「紹介コード」で口座開設するだけ!【ネット完結】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainお得好きな人「100円クーポンとかじゃなくて、1000円ぐらいドカンともらえるキャンペーンないかな?」

 

 そんな方に朗報です。ネット完結でサクッと1000円もらえるキャンペーンが始まってます。

 

本記事を読んでわかること
  • 口座開設で1000円もらえる方法
  • 手数料無料で1000円を引き出す方法

こんにちは!フリーランスせどらー6年目のミナミです。

現在、みんなの銀行の口座開設で誰でも1000円もらえるキャンペーンが開始されています。せどりの資金作りの1つとして活用しましょう!

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

僕もサクッと1000円もらえました!

本記事では口座開設で1000円もらえる手順について説明をしていきます。

 

「みんなの銀行」招待コード

みんなの銀行口座開設キャンペーン内容を既に知ってて、これからの方はぜひこちらのコードをお使いください!

紹介コード:CpHqrJoz

 ⇛みんなの銀行アプリへ(iPhone/Android)

 

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる手順

①口座開設

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

まずは、みんなの銀行のアプリをダウンロードが必要です。

 ⇛みんなの銀行アプリへ(iPhone/Android)

 

アプリがダウンロードできたら、新規口座開設から必要情報の入力をしていきます。

また、本人確認書類は下記のどれか1つが必要です。 

  • 内容運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 住民基本台帳カード(写真付き)
  • 官公庁から発行された書類

 本人確認書類のアップロード後に、ビデオ通話で申し込みしているのが本人かどうか確認されます。

ただ、通話はなくて本人の顔と本人確認書類を見せるだけなので、手間はかかりません。

 

確認に5分ほどかかりましたが、僕が土曜の深夜にしたためかもしれません。

逆に休日の深夜でも口座開設が可能というのは、サクッとできて気楽ですよね。

 

確認が終われば口座開設となります。

申込みをしてから口座開設まで15分ほどでしたので、確認時間が早ければ10分ほどで完了するかもしれませんね。

 

②初回ログイン時に紹介コードを入力

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

口座開設後に、ログインをするのですが

初回ログイン時に紹介コードを入力します。

 

僕の紹介コードです。

紹介コード:CpHqrJoz

ここを逃すと、後から入力ができずに1000円もらえませんので、

確実に入力をするようにしましょう!

 

③翌日に1000円振り込まれます

口座開設の翌日にメールで 

「お友だち紹介プログラム入金のご連絡」

の通知とともに口座に1000円振り込まれています。

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

相手に1000円、自分に1000円と両者に嬉しいキャンペーンですね!

 

手数料無料で1000円を引き出す方法

1000円をゲットできて、引き出したいけど手数料を払いたくないという欲深いあなた(僕も含む)

手数料無料で引き出す方法を説明します。

①プレミアムサービスを利用する

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

プレミアムサービスを利用すると

他行振込手数料→月10回まで無料

ATM出金手数料→月15回まで無料

と手数料を無料にすることができます。

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

でも、プレミアムサービスを利用すると「600円/月」かかるじゃん?
とお思いかもしれませんが、大丈夫です。安心してください。

 

「プレミアムサービスは1年間無料」

 

となっています。

ですので、プレミアムサービスにアップグレードして

1000円引き出し後に解約してもお金はかかりません

 

また、解約しても1年間はプレミアムサービスが有効とのことですので、やっぱりみんなの銀行を利用しようと思えば、サービスを受けることができます。

 

②Apple PayやGoogle Payに移す

デビットカードを利用して、Apple PayやGoogle Payに移すことができます。

この方法であれば、プレミアムサービスにアップグレードする必要はありません。

また、移すときに手数料はかかりませんので安心してください。

 

Apple Payへの移し方の説明動画です。

 

Google Payへの移し方の説明動画です。

僕はプレミアムサービスにアップグレードが面倒だったので、

Apple Payに移してから、入れといて損することがないモバイルSuicaに入金しました。

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

せどらーだったら交通費が浮きますね!

 

自分の紹介コードを発行する

自分も家族や友達を招待してお互いに1000円ゲットしたいよという場合も簡単に紹介コードが発行できますです。

 

①ログイン後、上部メニューの人マークをタップ

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

②次ページにある「お友達紹介」をタップで紹介コードが発行されます。

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

なお、紹介人数の制限が300人ということで、

最大30万円までもらえるという驚異的なキャンペーンですね・・・!

 

みんなの銀行とは?

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

こんなジャブジャブのキャンペーンしてて、みんなの銀行って大丈夫なの?

と思ったんですが、

みんなの銀行口座開設で1000円もらえる

ふくおかフィナンシャルグループの100%小会社ということで、底堅い会社で心配の必要ありませんでしたね。

 

まとめ

1000円もらえるキャンペーン期限はいつまで、

と今のところ発表されていません。

 

しかし、サクッと1000円もらえるので

SNSで開設しました~といった投稿をよく見ます。

 

キャンペーンの予算も限度があるでしょうから、

早めに1000円もらっとくに越したことはありません。

 

特にせどらーであれば、1円でも安くという仕入れる精神は持ち合わせているはずなので、このキャンペーンを利用しないのはナンセンスです。

【行動の早さ=稼げる早さ】ですよ!

 

最後に僕の紹介コードをもう一度。

紹介コード:CpHqrJoz

初回ログイン後に、確実に入力して1000円ゲットしましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【報告】ブログ開始2週間目のPV数と収益は?2週間毎日更新の結果をまとめました

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果
ブログ開始をして毎日更新の2週間目のPV数と収益を報告します!

 

こんにちは!

せどり歴9年、フリーランスせどらーとして6年目に突入

投資資産1500万円でセミリタイアを計画しているミナミ(プロフィール)です。

 

前回の投稿がブログを開始してから2週間目の記事でした。 

1週間で挫折することなく、なんとか毎日更新することができました!

 

開始から2週間。習慣化する感覚はまだまだです。

 

この記事はブログ2週間目あたりの方が、辿り着くのかなと思いますので

とくにブログ初心者の方の参考になれば嬉しいです。

 

ブログ開始2週間目のPV数

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果

 

ブログ開設2週間目のPV数は

 「383」でした!

 

ブログ1週間目が「402」でしたので、

少し減ってしまいましたね。

 

ただ、これは想定内でした。

ブログ開設してはてな、ブログ村がNEWエントリーとして

来てもらいやすい状態にしてくれていたので。

 

そんな中でこのブログを読んでいただいている方に、

感謝しかありません!ありがとうございます!

 

投稿した記事数

気合の毎日更新を続けております!

 

累計数は前回までで

「14記事」

 

フリーランスせどらーとして活動しているので

比較的自由に時間を使えるのですが、

それでもブログの更新は大変です。

 

副業で毎日ブログを更新している方は、マジ神ですね。

 

ブログ開始1週間目の収益

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果

収益は引き続き「0円」です。

 

せどり収益のありがたみがわかります。

崖っぷちからのブログ挑戦は精神的に大変だと思いますよ・・・

 

今はコツコツと記事を蓄積していくターンだと考えていますので、

ASPへの登録も特にしていません。

 

また、AdSenseの申請は記事を30本書いてから申請します。

記事ボリュームとしては審査基準を超えるんじゃないかと思います・・・!

 

PVアップにしたこと&していること

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果

日本ブログ村

ブログ開始からすぐに日本ブログ村に登録をしています。

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

記事の最後やプロフィールに貼ってあるリンクですね。

 

ありがたいことに、先週から続き

「せどり部門」のOUTポイントで1位を維持しています!

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果

(2位に転落しているときもありますが笑)

ブログ開始してから2週間目で1週間目と比べて

多くの方が書くことへの勢いが弱まってくるタイミングだと思うんです。

 

その中で、「見てくれている」というのが

直感的にわかりますので、モチベーション維持に繋がってます。

 

ブログ村はすぐに登録することをオススメします。

そして、読者さんに再度ありがとう!

 

先週に続きブログ村からのアクセスが大多数です。

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果

 

Twitterを開始

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果

ブログとTwitterの相性が良く、

多くのブロガーさんがTwitterをされていますよね。

 

僕も漏れずにTwitterを始めてみたのですが、

Twitterは難しいですね~

 

正直、フォロワーが少ない段階で

インフルエンサー的なツイートしても

ほぼ意味がありません(汗)

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果

上記ツイートはインプレッションが34で

ツイート自体ほぼ見られていない状態です。

 

ツイート内容の改善や、リプ・リプライをして

存在を広めていく必要がありますが、

Twitterまで本格的に手を出すとせどりの時間がさらに削られてしまうので、時間配分が悩みどころですね・・・

 

ミナミ@せどりでセミリタイア(フリーランスせどらー6年目) (@sedori_fire) | Twitter

 

とはいえ、4%Twitterから流入がきてますし

僕自身Twitterを続けていくので、ぜひフォローお願いします!

 

毎日更新するためにしていること

ブログ開始2週間目のPV数と収益は?毎日更新の結果

引き続き、鬼努力ブロガー「アフィラ」さんからの学びで

ブログ更新を習慣化すべく、作業優先度を1番にしています。

 

朝起きる→ブログ作成→せどり作業

 

ただ、現在は少しだけ変えています。

寝る前に次の日のブログ骨組み(タイトル、大見出し)を下書き保存しといて、朝は肉付けからできるように工夫をしています。

 

朝から0スタートだと、気力が散漫していて

「今日は書かなくてもいいかな・・・」

という、言い訳要素が出てくるのを排除しています。 

 

まとめ

次の目標は毎日更新で”3週間”です。

 

前回は”1ヶ月”と書いていたのですが、

ちょっとした弱気に退場口まで持っていかれると不安なので

細かく刻んでいくことにしました。

 

いわば、自分で宣言して自分にプレッシャーをかける

ドMスタイルです。

 

でも、鋼のメンタルを持つ人ならともかく

初心者のうちはこれぐらいの縛りをかけたほうが、個人的には良いと思っています。

 

ただ、アメとムチでご褒美も忘れないでくださいね!

僕は無料で気持ちいい「プチ昼寝」をご褒美にしてます(笑)

 

それでは3週間目のブログ運営報告も楽しみにしててくださいね~

 

そして、ブログ2週間目ぐらいの方は

一緒に頑張っていきましょう!

 

【前回のブログ運営報告】

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

Amazon大口出品・小口出品どちらにすべき?違いをせどらー視点で徹底解説します

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「Amazonで販売を始めるときに、大口出品だと月額がかかるから小口出品でいいかな?」

 

 そんな疑問にお答えします。

こんにちは!

フリーランスせどらーとして6年目に突入

投資資産1500万円でセミリタイアを計画しているミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210601091358j:plain
こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

法人としてせどりを事業に経営しておりますので

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

Amazon小口出品と大口出品の違いは?

Amazon大口出品・小口出品違い

Amazonには販売者登録する際に「小口出品」と「大口出品」どちらかを選択することになります。

 

小口出品と大口出品の違いをせどらー視点で

ポイントを絞って説明をしていきます。

月額登録料 or 成約料

Amazon大口出品・小口出品違い

Amazonで出品する際に手数料として

小口:100円/商品(成約料)

大口:4,900円/月(月額登録料)

がかかります。

 

一見、月額料金がかからない小口出品のほうが良さそうに見えますよね。

しかし、よく考えて欲しいのです。

 

50個以上販売したら、大口出品より高くなる

 ということを。

 

せどりは販売数を積み重ねていくビジネスです。
 

ですので、仮に10万円稼ぎたいとして

1つ1000円の利益が取れる商品があった場合

 

100,000÷1,000 = 100

 

と、100個販売する必要がありますよね。

 

小口出品なら100個販売すると1万円の成約料がかかり、大口出品より高くなってしまいます

せどりに関しては大口出品を選択するべきです。

 

新規出品

Amazon大口出品・小口出品違い

Amazonには多くの商品が、カタログ登録されています。

しかし、Amazonとはいえど世界に商品は無数にあるので、カタログ登録されていない商品もありますよね。

 

カタログにない商品を出品したい場合、

Amazonで新規出品をする必要があります。

 

Amazonでカタログ登録されていない商品は、

ライバルが存在しないので相乗りが増えていくまで、高い利益率が狙えます

 

ただ、新規出品になるので過去データがなく、リサーチができません。

過去に取り扱った商品の色違いや型番違いなど、

経験を基に新規出品していくと良いです。

 

一括出品ツール

ExcelのCSV形式で一度にたくさんの商品登録ができます

こちらをせどらーでよく使うとしたら「無在庫大量出品」かなと。

 

正直、トラブルが多く無在庫大量出品は

アカウントが停止されるケースが多いので

僕はオススメしません。

 

注文管理レポート

どの商品がどれくらいのアクセスを集めているのか

といった詳細情報をビジネスレポートから見ることができます。

 

せどらーは商品を仕入れる前にリサーチをするので

あまり使うことはありませんが、

中国輸入などのOEMで自社商品を取り扱う方は重要なレポート機能になります。

 

出品者独自の配送料金・お届け日時指定の設定

FBA販売だとあまり意識する箇所ではないですが、

個別発送の場合、ライバルと同じ価格で配送料で差があった場合

配送料が安いほうで注文したいですよね。

 

独自の発送料金は重さ・県ごとなど細かく設定ができます。

もちろん”送料無料”の設定も可能です。

 

また、お届け日時の指定設定は

お客さんが購入する際に選択をしていただけるので

お届けの日時指定の有・無では購入に差がつく部分ですね。

 

購入者へ提供できる決済方法

小口出品は「コンビニ決済」「代引き」が利用できません。

 

EC販売ではクレジットカード決済が一般的になってますが、

現金払いがまだまだ強いのも事実です。

特にコンビニ決済が意外にも多いですね。

 

ただ、デメリットもあって

コンビニ決済で注文が入っても、お客さんの振込完了で注文確定になるのです。

 

振込待ちは「保留」として扱われるのですが、

2週間の間に振込がなければキャンセルとなります。

 

キャンセルになってしまうと

2週間販売できなかった為に、市場価格が減少していて

利益幅が見込みよりも減ってしまったということもあります。

 

このようにメリット・デメリットがあるので

コンビニ決済を取り入れるか、取り入れないかは自身の戦略判断になります。

 

カートボックス獲得資格

大口出品の最大メリットとなります。

 

カートを取得できるか、できないかは

せどりで生存できるかとイコールの話なのです・・・!

 

「カート」とはお客さんが押す購入ボタンなのですが、

1番目立つ部分のボタンが大口出品ではなければ、

取得できないという仕様です。

 

Amazon上で販売をさせてもらう出品者にとっては

実質、ショバ代みたいなものですかね(汗)

 

カートの詳細は下記記事にまとめてあります。

絶対に覚えないといけない要素なので、ぜひ読んでください。

 

外部ツールの利用

せどりは仕入れて売るという単純なビジネスモデルですが、

作業を切り出していくと細かい作業が多いんですね。

 

そのうちの1つとして「価格調整」があります。

市場は日々動いているので、価格は毎日変動します。

価格調整は商品の売れ具合が変わる、重要な作業です。

 

しかし、出品数が500点あったら・・・

毎日価格調整を手動でするのは、ムリな話です。

 

そこで、解決策として外部ツールを利用します。

有名なのは「プライスター」「マカド」だと思います。

 

価格調整だけではなく、

Amazonデータを活用できるAPIサービスを利用して

外部リサーチツールを使用したり、

自社開発したツールを使用したりとライバルと差をつけることができます。

 

専業せどらーでツールを使っていない人はいないと思います。

僕にとっても「カート取得」と同じくらい、重要な要素です。

 

稼げるのはどっち?

Amazon大口出品・小口出品違い

ここまで書いて、

大口出品を選ばない

という判断はきっとないと思います。

 

結論:大口出品のほうが稼げます

 

月額4,800円かかりますが、

しっかりとせどりに取り組めばすぐに回収できて

それ以上に利益を出してくれるのがAmazonです。

 

しかし、あえて小口出品を使うのであれば

Amazonで販売を休止するとき

ですね。

 

大口出品から小口出品

小口出品から大口出品

はセラーセントラルからいつでも切り替えが可能です。

 

まとめ

Amazon大口出品と小口出品の違いを

”せどらー視点”で説明してきました。

 

せっかくせどりを始めるのであれば、

稼ぐことを前提に、最初から大口出品の一択です。

 

さらに、FBAも利用しましょう!

これが「カート」を取得するための最低条件です。

 

月額が心配かもしれませんが大丈夫です。

どうせすぐに稼げていますから(笑)

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【せどりが儲かるは嘘?】ウソか本当か現役せどらーが本音を語ります。

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plain副業に取り組みたい人「せどりって本当に儲かるの?なんかいまさら感があるんだよね」

 

 そんな悩みにお答えします。

こんにちは!

フリーランスせどらーとして6年目に突入

投資資産1500万円でセミリタイアを計画しているミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210601091358j:plain
こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

法人としてせどりを事業に経営しておりますので

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

せどりは儲かるのか?

f:id:sedori-fire:20210610132919j:plain

最初に結論を言います。

 

「儲かります」

 

そうではないと、僕自身がせどり専業で6年もやれませんからね・・・

f:id:sedori-fire:20210530092622j:plain

↑2020年Amazonせどりの売上(2,546万円)

 

なぜ、このテーマを取り扱おうと思ったのかというと

f:id:sedori-fire:20210610090449j:plain

「せどり やめとけ」で検索があったからです(汗)

 

そんなワードを使って記事を書いたかなと思ったのですが、 

せどりで独立を決めた際に、周りから反対されたと書いてましたね(笑)

 

では、「せどり やめとけ」で調べた方は

なにを知りたかったのかと自分なりに深堀りすると

「せどりは本当に儲かるのか?」に行き当たると思うんですよね。

 

そんな方へアンサーをしていきます。 

調べてた方もこの記事を見てくれると嬉しいな。

 

せどりが儲からないと思われる理由

f:id:sedori-fire:20210610133423j:plain

後発組でもう遅いと思っている

某ライオン学長がオススメの副業に「せどり」を挙げていて

せどりという知名度も上がってきたのかなと思います。

 

ただ、ノウハウもたくさん出回ってるし

ライバルも日々増え続けてて

 

今さら、せどりやっても儲からないだろ・・・

 

と思っていませんか?

 

しかし、そんなことはありません。 

f:id:sedori-fire:20210610093339p:plain

経済産業省:電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました

 

Amazon・楽天を筆頭にヤフーショッピングなどEC市場は伸び続け2019年で19兆円に達し、年々伸び続けていくことは明白です。

 

f:id:sedori-fire:20210610094557j:plain

総務省:「家計消費状況調査」の「ネットショッピングの状況について(二人以上の世帯)-2020年(令和2年)11月分結果」

 

さらに、2020年にはコロナウイルスの影響でECで商品を購入する金額が、巣ごもり需要もあり加速しています。

 

特にECで商品を購入したことがなかったシニア層も

今回を機にECの便利さを体感し、家族で1番ECショッピングをしているとニュース特集も組まれていました。

 

ですので、EC事業者全般はもちろん、

常にデータを分析して売れる商品を取り扱う「せどらー」には特に追い風となっています。

 

 

知識が間違っている

市場が伸びている中で、儲からないと言っている人の原因の1つとして

「知識が間違っている」

ことが挙げられます。

 

せどりの知識を入手した先が数年前の記事であれば、

もう既に古くなってて使えない知識ということもあります。

 

特に無在庫販売での手法については

日々、プラットフォームとのイタチゴッコなので

対策されてて今では使えないといったものが多いですね。

 

また、入手した知識が不完全ということもあります。

 

例えばYouTubeで店舗せどりの動画がたくさんありますが、

YouTubeの動画は良くも悪くも派手です。

 

仕入れた商品をたくさん並べて

全部で利益(見込み)15万円です!

 

なんて動画を見たら、凄い!自分もできるかも!

と思いがちです。

 

実は僕がそうでした。

自信満々で店舗に行ったら、全然何も見つけられずにショックを受けて帰宅したことを未だに覚えています。

 

しかし、せどり経験を積んでいくと

こんな仕入れ初心者の参考にはならないな・・・

といった動画もあるのです。

 

例えば、仕入れのデータ見せで

Keepaでランクが変動しているポイントが

3ヶ月に1回しか動いていないなんてことも。

 

仕入れている人は資金に余裕があるから

3ヶ月以上、入金がなくても大丈夫なんです。

 

そのことを説明していないので、

資金に余裕がない初心者がマネをしたら大変なことに。

 

なかなか売れなくて、どんどん精神が病んでいき

「せどりって稼げないな!」

と言って最終的に退場していくのは珍しくありません。

 

色々な手法に手を出している

隣の芝生は青く見える

これは名言だと思います。

 

僕がオススメてしているのは

「Amazonせどり」です。

 

Amazonせどりは僕だけでなく

多くのせどらーがオススメしている”せどりの王道”です。

 

Amazonは日本のEC市場で楽天と並んで

圧倒的売上をだしています。

 

楽天:約3兆9千億円

Amazon Japan:約3兆2千億円(推定)

(2019年売上データ)

 

圧倒的売上をだせるプラットフォームの中で

せどりをするので短期で成果がでますが、

それでも1~2週間程度では厳しいと思います。

 

頑張って取り組んでいても

なかなか成果が出ないのは苦しいですよね・・・

 

さらに、SNSを見ると

ヤフショ1週間で10万円儲かりました!

みたいな投稿を見てしまうと、目が釘付けになってしまいます。

 

「商材は?手法は?」と、

稼げていないときほど気になるものです。

 

しかし、中途半端な取り組みは

中途半端な結果しか生みません。

 

今、取り組んでいる手法を最低でも1ヶ月続けてみましょう。

1ヶ月後に判断して、切り替えても遅いことはありません。

 

行動量が足りない

「儲からない」と言っている人で

1番の理由はただ単純に行動量が足りていないだけです。 

 

稼いでいる現役のせどらー100人いたら、

100人とも「行動量」は必要だと言うでしょう。

 

1dayセミナーをしたときの1例なのですが、

3時間程ネット仕入れの知識を伝えてから、ワークショップとしてリサーチに取り組んでもらいました。

 

それから2週間後、進捗状況を聞いたところ

「仕事が忙しくて、1時間ぐらいしかできてません」

と返答がありました。

 

1dayセミナーとはいえ、情熱を持って伝えてるのですから

行動をしてくれないと悲しくなります(泣)

 

正しい知識を手に入れても使わなければ、猫に小判。

行動量が足りなければ成果はでません・・・

 

僕の場合はせどりに取り組んで、

最初の1ヶ月はだいたい3時間睡眠でした。

 

今考えると、無茶苦茶だったけどよくやったなと思います。

目を開けながら会議中に寝ていたこともありますからね(笑)

 

最初の2週間は早く会社を辞めたくて気合で、

次の2週間は徐々にコツが掴めてきて、

商品もポツポツ売れて楽しくなってきたので

行動量が減りませんでした。

 

3時間睡眠なんて、全くオススメしません。

しかし、成果を出すにはテレビを見ていた時間や、ゲームをしていた時間を

引き換えにせどりに割り当てることは必要です。

 

正しい知識を持った行動量 = 正義

です。

 

せどりは最初から楽して儲からない

f:id:sedori-fire:20210610141448j:plain

せどりは「儲かります」とお伝えしましたが

決して最初から楽ではありません。

 

短期で成果がでやすいことには間違いありませんが、

それでも最低は1ヶ月はコツコツと継続し続ける努力は必要です。

 

また、せどりはフロー型のビジネスです。

動き続けなければ、売上は止まります。

  • リサーチ&仕入れ
  • FBA納品
  • 梱包&発送
  • 販売価格の調整

を毎日することが必要です。

 

しかし、

  • FBA納品→外注さんで代用
  • 梱包&発送→FBAで代用
  • 販売価格の調整→ツールで代用

と手伝ってくれる人やツールはあります。

 

ある程度の成果を出すまでは

「苦労」が伴うと思います。

 

それを乗り越えた先に、

コツが掴めてリサーチが早くなったり

資金が増えて外注さんやツールを使ったり

と徐々に楽になっていくイメージです。

 

これはせどりだけに限りませんよね。

何事も出だしは大変だと思います。

 

まとめ

せどりを始める人で9割は挫折します。

 

しかし、1,2ヶ月でコツが掴めて

継続し続けた1年後には今までと違った自分が待っているでしょう。

 

稼げるようになったら、選択肢が広がります。

人間関係がリセットしたければ、会社を辞めればいいんです。 

せどりで飯は食べていけます。

副業失敗続きで才能がないと思っていた僕でもやれましたから!

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

Amazonで自己発送のやり方は?自己発送を選ぶ時はどんなとき?【フリーランスせどらーの徹底解説】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「Amazonせどりで、発送方法にFBAと自己発送があるけど自己発送を選ぶ時はどんなときかな?発送のやり方も知りたいな」

 

 そんな疑問にお答えします。

こんにちは!

フリーランスせどらーとして6年目に突入

投資資産1500万円でセミリタイアを計画しているミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210601091358j:plain
こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

法人としてせどりを事業に経営しておりますので

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

Amazonでの発送方法は2パターン

Amazon自己発送やり方

Amazonで商品が売れて、お客さんに届ける際に

発送方法が2パターンあります。

  • FBA発送
  • 自己発送

 それぞれについて簡単に説明をします。

FBA発送

Amazon FBAはAmazonが販売者に提供するサービスの一つです。

 

FBAのサービスの内容としては

先にAmazonの倉庫に納品を済ませて、お客さんの受注が入り次第

  • 梱包
  • 発送
  • FBAに関わるカスタマーサポート対応

をAmazonがこなしてくれる神サービスです。

 

FBAを利用することで

①出品&Amazon倉庫への納品

だけの作業となり、圧倒的に作業を減らすことができます。

 

自己発送

自ら商品保管をして、

お客さんの受注が入り次第、梱包・発送をします。

①出品

②商品保管

③受注

④梱包

⑤発送

⑥カスタマーサポート

 先程のFBA発送と比べるとやることが多いですね。

 

自己発送を選ぶ理由

Amazon自己発送やり方

FBA発送と自己発送の2パターンと

作業内容を簡単に紹介しました。

 

僕自身は圧倒的にFBA発送を利用することをオススメします。 

 

しかし、FBA推進派の僕でも自己発送を利用します

 

作業工数も多いしなんで?

 

と思われるかもしれませんが、

  • FBAが利用できない出品
  • FBAを利用しない戦略的出品

があるからです。

 

FBAが利用できない出品

FBAが利用できない=Amazon倉庫に納品ができない商品となります。

FBAは全ての商品に利用できるわけではないので、注意が必要です。 

 

■FBA納品が禁止されている商品

FBA禁止商品 - Amazonセラーセントラル

 

■FBA納品ができない大きさ重さの商品

Amazonへの個口配送 - Amazonセラーセントラル

 

このようなFBAで納品できない商品を取り扱うのであれば、

自己発送での対応が必要なります。

 

■予約販売

また、発売前に販売する予約販売も

商品が手元にないので、自己発送での対応となります。

Amazon自己発送やり方

Amazonでは発売前の商品も自己発送で販売可能です。 

 

FBAを利用しない戦略的出品

便利なFBAにも「保管手数料」がかかるというデメリットはあります。

そのデメリットを極力解消する方法に自己発送があります。

 

以前ブログ内で紹介した「加湿器」を例にしましょう。

f:id:sedori-fire:20210602210719j:plain

記事:「転売ヤー」は消え「せどらー」は生き残る理由。フリーランスせどらーが解説します

 

ブログで紹介したときは

加湿器を5月に仕入れ、

沖縄・九州→梅雨入り

北海道→乾燥注意報

と需要が減った地域から安く仕入れ、需要のある場所で高く売れましたという内容でした。

 

しかし、仕入れが8月ぐらいの真夏だったらどうでしょう?

北海道でも加湿器の需要は減ります。

 

そうするとなかなか売れずに

Amazon倉庫に需要が増える秋から冬まで

眠っている可能性が高くなります。

 

その分、保管手数料もかかるので

自分の家などで保管しとけば手数料分が浮きます。

 

また、考え方をFBA出品者と差別化すれば

急いで売らなくても大丈夫ですよね。

特にライバルがいない場合は、俺様価格で出品してても売れることもあります。

  

シーズンを過ぎた商品を安く仕入れ

戦略的に自己発送で出品するは良い方法だと思います。

 

自己発送のやり方

Amazon自己発送やり方

自己発送を選ぶ理由の解説が長くなってしまいましたが、大事なことなのでぜひ覚えといてもらえればと思います。

 

それでは、自己発送のやり方を説明していきます。

自己発送での出品方法

自己発送の出品方法はいくつかあります。

今回はセラーセントラルからの出品方法をお伝えします。

 

①出品したい商品のASINを取得

今回は例として「マリオカート8デラックス -Switch」の出品をします。

Amazon自己発送やり方

 

商品ページ中盤ぐらいに「登録情報」があります。

Amazon自己発送やり方

そこにASINという項目があり「B01N12G06K」という文字列をコピーします。

 

②セラーセントラルTOPに移りTOPメニューから在庫→商品登録をクリック

Amazon自己発送やり方

 

③ 商品登録画面でコピーしたASINをペーストして、虫眼鏡マークをクリック

Amazon自己発送やり方

 

④コンディションを選択して「この商品を出品する」ボタンをクリック

Amazon自己発送やり方

今回の例では新品で出品をします。 

 

⑤出品情報を入力

フルフィルメントチャネルで「私はこの商品を自分で発送します」を選択してください。

(選択しないと自己発送になりません。)

Amazon自己発送やり方

SKUは自分で管理する記号となります。

出品日でもいいし、JANコードでも自分が管理できるものであれば何でもOKです。

 

また、右上にある詳細表示をONにすると

コンデイション詳細を入力できますので、中古出品をする方は積極的に記載をしたほうが良いと思います。

 

アスタリスクマーク(*)が付いている項目は

入力必須なので、入力し終わったら「保存して終了」をクリック。

 

⑥出品完了!

Amazon自己発送やり方

出品作業から15分程度でAmazonで販売が始まります。

また、セラーセントラルの在庫管理画面にも反映されます。

 

もしも、出品自体を取り消したいとなれば

在庫管理→詳細の編集→商品と出品を削除をクリック。

Amazon自己発送やり方

するとポップアップが表示されますので、

Amazon自己発送やり方

OKを押せば、出品自体の削除ができます。

 

自己発送商品の注文確認方法

Amazonから注文確定メールが届きます。

Amazon自己発送やり方

Amazonからのメールは見逃さないようにフォルダ分けをしとくと良いと思います。

 

また、セラーセントラルでも注文の確認をすることができます。

Amazon自己発送やり方

 

注文の発送をクリックしましょう。

注文管理に発送する商品が並びます。

いつ見ても嬉しい画面ですね!

Amazon自己発送やり方

右側のアクション項目から

「出荷通知を送信」をクリック。

 

注文の詳細画面の右横にある「納品書の印刷」をクリックして

納品書を印刷してください。

Amazon自己発送やり方


画面下にある「出荷通知を送信」項目に

出荷日、発送元、発送業者、発送方法、追跡番号

を入力して「出荷通知を送信」で完了です!

Amazon自己発送やり方

お客さんの元へ発送メールの通知が届きます。

 

商品の発送

「出荷の通知を送信前」ボタンを押すタイミングと

商品発送タイミングがずれるのであれば、先に商品発送をしてから出荷通知をしてください。

 

発送の方法ですが、

今回は日本郵便を使った安価な発送方法を2つお伝えします。

 

クリックポスト

Amazon自己発送やり方

追跡番号が付いて全国一律198円と

激安で発送できる「クリックポスト」です。

 

アカウントを作成する必要がありますが、

ラベルの手書きが不要

ネット決済

と郵便局に行かずに、そのままポストへ投函できます。

 

サイズに制限がありますので、ご注意ください。

Amazon自己発送やり方

長さ:14cm~34cm

幅:9cm~25cm

厚さ:3cm以内

重量:1kg以内

以上が、クリックポストのサイズ・重量制限となっております。

 

上記のイラストはダンボールになっていますが、

商品をプチプチで巻いて100均で売っている茶封筒に入れて発送でも大丈夫です。

発送する商品によって使い分けてください。

 

レターパックプラス

ポスト口に投函できないような大きさだけど、

ゆうパックを使うまでの大きさでもない場合は

レターパックプラスを利用しましょう。

 

レターパックは郵便局窓口での手続きが必要です。

Amazon自己発送やり方

レターパックにはプラスとライトの2種類があります。

 

2つとも制限のサイズと重さが

 

サイズ340mm×248mm、重さ4kg以内

 

までと同じなのですが

ライトだと厚さ3cm以内なので、使い勝手が微妙なところ。

 

レターパックプラスであれば、

レターパックの中に入って封さえできればOKと一気にゆるくなります(笑)

 

ぬいぐるみを押し込んで、郵便局の窓口で出しても何も言われずに受け取ってもらえましたよ。

 

ちなみに値段はライトが370円でプラスが520円です。

もちろん、追跡番号も付いてます。

 

自己発送の注意点

Amazon自己発送やり方

出荷パフォーマンスに影響する

Amazonから自己発送で注文が入った場合

  • 出荷通知を発送指定日まで行う
  • キャンセルしない
  • 追跡ありで発送する

を守ってください。

 

なぜなら、出荷パフォーマンスの項目で

Amazon自己発送やり方

  • 出荷遅延(4%未満)
  • 出荷前キャンセル率(2.5%未満)
  • 追跡可能率(95%超え)

が定められており、

守れなければアカウント健全性に影響するからです。

 

アカウントの健全性は

Amazonで販売する権利とイコールです。

 

悪くなれば、出品者アカウントを停止される可能性があり

明日から売上0円になてんことに・・・

 

Amazon販売は

攻撃(販売)より守備(アカウント健全維持)

に注力をしましょう。

 

発送責任は自分持ち

FBAでの発送トラブルはAmazonが責任を取って処理をしてくれますが、

自己発送はAmazonが一切責任を取りません。

 

当たり前といえば当たり前ですね。

 

でも、発送のトラブルはかなりメンタルが削られるんです。

お客さんからのクレーム対応

発送業者への確認

この繰り返しが数回発生したあげく、

お客さんの勘違いだったということも多々あります(汗)

 

クレーム対応が落ち着いて一息と思いや、

評価が☆1だったときには心底疲れます・・・

 

まとめ

トラブルも少なからず発生するため

基本はFBA発送をオススメします。

 

販売に慣れてきて、アカウントも育ってきてから

自己発送に取り組むのは可だと個人的に思っています。

 

焦らずに1つずつ積み重ねていきましょう。

 

ちなみにFBAを使う場合は、ヤマトのパートナーキャリアがオススメです! 

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

【送料0円】ヤマトのFBAパートナーキャリアを使い倒して利益を拡大しよう【10月15日までの期間限定】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「FBA納品の送料がもっと安くならないかな。安くなればもっと利益でるのに・・・」

 

 そんな方に朗報です。

こんにちは!

フリーランスせどらーとして6年目に突入

投資資産1500万円でセミリタイアを計画しているミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210601091358j:plain
こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

法人としてせどりを事業に経営しておりますので

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

FBAパートナーキャリアとは?

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

国内にあるAmazonフルフィルメントセンターへの配送に対して割引料金を提供し、費用は「納品配送料」として出品者のアカウントに請求されます。

引用元:Amazon

2014年からサービスが開始され、対象業者が日本郵便のみでした。

 

送料無料という神キャンペーンがあったし、

キャンペーン後も送料割引あったし(僕はヤマト便使ってましたが)

伝票書かなくて楽だしと

FBA納品者に好評のサービスでした。

 

しかし、2018年5月に日本郵便が値上げを発表し

ゆうパックの値段と同等になり、

利用する価値が限りなくゼロになってしまったのでした。

 

FBAパートナーにヤマト運輸が追加

2021年4月22日になんと「ヤマト運輸」が

オワコンだと思われていたFBAパートナーキャリアに

追加されることになったのです。

 

EC販売の売上が年々増加し、

配送員の人材不足が常に騒がれていた中で

この発表にはビックリでした・・・!
 

送料無料キャンペーン復活!(1.5万円まで)

1アカウント15,000円分までと条件はあるものの、

日本郵便のときと同じく配送料が0円になる

キャンペーンが復活中です!

 

2021年10月15日までの期間限定ですので、

すぐにでもヤマトさんにお願いして1.5万円分使わせてもらいましょう!

 

160サイズで関東→関東の発送で762円なので

約19箱分が無料になる計算にですね。

 

発送するだけで1.5万円分利益が出るって

1個1000円の利益であれば15個販売するのと同じですからね~

マジで神キャンペーンです!

 

キャンペーン後も最大67%OFFで激安価格

日本郵便のときのようにキャンペーン後にオワコンになるんでしょ?

と思いきや、そうでもないんです。

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

1番使う160サイズで関東→関東の配送であれば、

「762円」と激安価格です・・・!

 

僕の中では圧倒的王者だった

”ヤマト便”と比べてもいい勝負。

 

むしろ、

量が貯まらず納品までに時間がかかっていった

家がダンボールだらけ

といったせどらーはこまめに納品できて

その分、売上も早く上がりますから嬉しい限りですね。

 

また、160サイズ(約63%OFF)より

140サイズ(約67%)のほうが割引率が高いので

これからダンボールを発注する方は140サイズのほうが良いかもです。

 

FBA納品時にゆうパックを使っていた方は

同じ160サイズで約13000円も違うので絶対に切り替えてくださいね~

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

 

FBAパートナーキャリア利用条件

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

商品サイズ:小型、標準、大型

輸送箱サイズ:60~160サイズ

輸送箱の重さ:25Kgまで

 

このように FBAパートナーキャリアの利用条件がありますが、

せどらーとしての使い方であれば問題ないですね。 

 

ヤマト営業所は把握していない可能性あり

2021年4月からヤマトのFBAパートナーキャリアが始まったのですが

現場のスタッフの方は把握していないのかな?

と営業所に行ったときに思いました。

 

FBAパートナーキャリア?

Amazonと提携??

 

と受付スタッフの方はよくわからない状態でした(汗)

 

ただ、マネージャーにあたるような方は把握しており

スタッフに指導をしていたので、

数回依頼すれば現場も覚えていくと思います。

 

ヤマトのFBAパートナーキャリア発送方法

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸 発送方法

発送手続きをする前に1つだけ事前準備が必要です。

(事前準備)専用ラベル台紙を手に入れる

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸 発送方法

日本郵便の場合は、印刷用紙で大丈夫だったのですが

ヤマトの場合は専用のラベル台紙が必要となります。

 

専用ラベル台紙の入手方法は以下となります。

 

①ヤマトカスタマーサポートに電話する

電話番号:0120-019-625

 

②ヤマト専用サポートアドレスにメールする

メールアドレス:fbasellerinfo@kuronekoyamato.co.jp

 

記入情報

・お名前

・お届け先の郵便番号、住所

・希望のラベル枚数

・お届け先の電話番号(任意)

 

③各営業所に電話する

営業所検索:https://www.e-map.ne.jp/p/yamato01/

 

④ヤマトビジネスメンバーズのメインメニューよりweb注文

 

また、専用ラベル台紙には

  • インクジェットプリンター用
  • レーザープリンター用

があります。 

 

僕は営業所で専用ラベル台紙を入手できたのですが、

インクジェットプリンター用しかありませんでしたので

カスタマーサポートに連絡したほうが正確だとは思います。

 

ちなみに、レーザープリンターでインクジェットプリンター用の台紙に印刷しても問題ありませんでした。

 

FBA納品プラン作成

FBA納品プラン作成の途中まではいつもどおりです。

 いつもと異なるのは発送準備ページからとなります。

 

①配送業者をFBAパートナーキャリアのヤマト運輸を選択します。

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

 

②発送するダンボール数、ダンボールの重量、サイズを入力していき

「計算する」ボタンをクリック

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

 

③利用規約に同意にチェックを入れて「請求額を承認」をクリック

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

請求額が確定されます。

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

承認を押してから、3時間まではキャンセルが可能です。

変更がある場合は必ず3時間以内に「請求を取り消す」ボタンを押してください。

3時間を過ぎると発送しなくても金額がAmazonの売上から引かれます。

 

④「配送ラベルを印刷」ボタンをクリックしてラベルに印刷をします。

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

 

⑤印刷したラベルを納品するダンボールに貼り付けていきます。 

FBAパートナーキャリア ヤマト運輸

 

⑥「クリックすると納品が完了します」ボタンを押して、

ヤマトFBAパートナーキャリアでの納品準備完了です!

 

あとは営業に持っていくか、

電話で集荷依頼をして納品物を引き渡しましょう。

 

まとめ

事前準備の専用ラベル台紙をもらうのが少しだけ手間ですが

それさえ入手してしまえば、ほぼいつもどおりの納品作業です。

 

FBAパートナーキャリア・ヤマトオプションを使う

メリットをもう一度まとめます。

  • キャンペーン期間で1.5万円分無料
  • 配送価格が激安(最大67%OFF)
  • 発送ラベルを書く必要がない
  • その場で代金を支払う手間がない

マジで神ってますね!

正直、FBAを普段利用するせどらーは使わない理由はないです。

 

僕は納品作業を外注さんにお願いをしているのですが、

発送代金は立替をしてもらっていました。

 

外注さんとしても今回のヤマトFBAパートナーキャリアが追加され

喜んでいると思います。

 

ただ、日本郵便のように価格改定があるかもしれませんので、

その際にはどの発送方法が一番ベストなのか判断して

素早く対応をしてきましょうね。

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!

せどりを家族から反対された場合の解決策【フリーランスせどらーの体験談を共有します】

f:id:sedori-fire:20210530084801j:plainせどり初心者「せどりを初めたいんだけど、家族から反対されたんだ。理解してもらえる方法ないかな?」

 

 そんな悩みにお答えします。

こんにちは!

フリーランスせどらーとして6年目に突入

投資資産1500万円でセミリタイアを計画しているミナミ(プロフィール)です。

 

僕はAmazonせどりで毎月30~40万円程稼ぎ、

多い月には100万円を超すときもあります。

f:id:sedori-fire:20210601091358j:plain
こちらは先月の売上/収益です。

 

このように実際に現役で稼いでおり、

法人としてせどりを事業に経営しておりますので

本記事に信頼性をもっていただけるかと思います。

 

副業は国から推奨されている

f:id:sedori-fire:20210607113935j:plain

まず初めに、副業に対して厚生労働省が推奨する形で、平成30年にガイドラインを作成し、企業側も令和2年にガイドラインを改定しています。

副業・兼業の促進に関するガイドライン

 

簡単にまとめると

① スキルや経験を得て、キャリア形成することができる。
② やりたいことに挑戦でき、自己実現を追求することができる。
③ 所得が増加する。
④ 本業を続けつつ、低リスクで起業・転職に向けた準備・試行ができる。

このように、会社に依存せず自分でも挑戦してみてね。

所得も増加するし、副業は良いことだと言っています。

 

この背景には老後2000万円問題が絡んでいると言われています。

老後2,000万円問題とは、金融庁の金融審議会「市場ワーキング・グループ」による「老後20~30 年間で約1,300 万円~2,000 万円が不足する」という試算を発端に物議を醸した、「いかに老後の資金を形成するか」をめぐる問題のことです。

引用元:ダイワファンドラップオンライン

今までのように年金だけでは生活していけないから

国だけを頼らずに自分たちでも早くから資産形成してください。

というのが老後2000万円問題のざっくりまとめになります。

 

企業も副業を解禁してきている

副業解禁

政府の流れに伴い、ベンチャー企業に限らず大手企業までも

副業を解禁する流れになってきています。

2020年以降、三菱地所、ヤマハ発動機、ライオン、ダイハツ工業、SMBC日興證券といった日本の伝統的大企業も相次いで副業を解禁し、ヤフー、三菱地所、ライオンなどは副業・兼業で自社の業務を請け負ってくれる副業人材まで募集している。

引用元:BUSINESS INSIDER

 

そして衝撃的だったのが、「公務員」の副業解禁です。

公務員は国から副業を禁止されている職業です。

 

しかし、兵庫県神戸市を筆頭に奈良県生駒市、宮崎県新富町など

分野に規制はあれど、副業を解禁されています。

生駒市では、職員の地域活動への積極的参加を促進し、公共性のある組織で副業に就きやすくするため、職員が職務外に報酬を得て地域活動に従事する際の基準(運用)を定めました。

引用元:生駒市

 

このように、国も企業も副業を認める流れになってきていますし、

この流れは今後更に加速していくでしょう。

 

この記事を見てくれているあなたは

既にリテラシーが高く知っている内容だと思います。

 

でも、まだまだ知らない人が多いですし、

知っていても行動できていない人が大半です。

 

副業をしている人をリクルートが調査したのですが、

2020年の調査結果ではわずか9.8%でした。

 

せどりが反対されることが多い理由

副業反対解決策

国や企業が副業を認めていても、

家族、両親、上司、同僚、友達など

副業を反対する人は未だに多いのが実情です。

 

なぜ、反対されるのかその理由を

自ら体験したり、聞いたことでまとめました。

 

せどりに対しての知識がない

「せどり」と聞いてもどんなビジネスなのか

理解していないのが大半ではないかと思います。

 

理解していないものには

「怪しい」

と人間は思うようにできています。

 

でも、せどりは

商品を安く仕入れて、市場価格で売る

とビジネスモデルは近所にあるスーパーと同じです。

 

まずは、せどりというものは

ネット上で販売する小売り業のビジネス

なんだと理解してもらうことが必要です。

 

せどりを悪いことだと思っている

「せどり」=「転売」

「転売」=「転売ヤー」

「転売ヤー」=「犯罪」

 と周りの人には思われていることでしょう。

 

なぜなら、ニュースやネット掲示板では

  • チケット販売の騙し売り
  • マスク転売
  • PlayStation5の高額販売 

などで、犯罪行為や転売の悪い部分をピックアップしているからです。

叩けるネタは盛り上がりますからね・・・

 

このような偏った情報しか持っていなければ

当然、せどりを始めることに反対をするでしょう。

 

しかし、せどり自体は”犯罪”でもなければ”社会悪”でもありません。

本来は三方良しのビジネスなのです。

 

悪質な転売ヤーが世間の評判を下げていると

いっても過言ではありません。

(チケット転売は法律違反です)

 

また、転売に取り組む「転売ヤー」と

せどりに取り組む「せどらー」は違うと考えています。

 

転売ヤーは”トレンド商品”を取り扱い

買い占め行為をして、市場から商品を消し、プレミアム価格で売りぬく

活動をします。

 

せどらーは”売れ続ける商品”を取り扱い

安く販売している商品を仕入れて、市場相場で売る

活動をします。

 

似ているようで違うものなのです。

詳しくは別記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

 

せどりは悪いことではないと知ってもらいましょう。

 

失敗して借金を背負うのではないかと思っている

せどりだけではないと思うのですが、

副業を始める=大きな初期投資が必要

と思っている人も多いです。

 

そういう人の発想って大まかこんな感じです。

 

一発逆転に銀行から借金をしてきて、

自分のお店を持ち、事業が失敗

借金まみれになって人生終了。

 

というのも、実は

僕の親がこんな考えだったからです(笑)

(親に報告する前から副業に取り組んでいたので、特に説明していかなかったこともありますが)

 

「えぇ?何そのテンプレ?」って思いますよね。

”副業”と”脱サラして新規事業”は全く別物です。

 

副業は会社に勤めながら、自分の事業に挑戦するので

最悪コケたとしても借金まみれになるのは勿論、

明日から飯が食えないということはありません。

 

特にせどりは最初から大きな金額を回す必要がありません。

10万円の資金があれば、初月は十分なんじゃないかなと思います。

 

副業からスタートしましょう。

 

自分の管理化から外れるのが嫌だ

これは自己支配欲が強いパートナーに多いですね。

 

せどりに取り組み始めて

知り合った主婦の方の家庭では

 

「夫は会社で働き、嫁は家庭を守れ」

 

と昭和感バリバリの考えを持った旦那さんでした。

 

初めたばかりで結果もまだ出ていない状態だったので

納得してもらうのに苦労されていましたね・・・

 

僕自身は男女平等推進派ですし、

パートナーが稼いでくれて、世帯収入が増えるんだったら

なおさらバンザイという考えです。

 

自己支配欲が強い人は、おそらく

「自分より稼ぐようになったらプライドが傷つく」

「自分の知らないところで、楽しそうにしているのが許せない」

といった考えなのではないかと思います。

 

これをひっくり返していきましょう。

 

プライドが傷つく→相手の仕事内容を褒める

楽しそうにしているのが許せない→利益を還元して旅行など一緒に楽しいことをする

 

そうすることで、

世帯収入が増えると更に一緒に楽しいことがたくさんできる

”もっと稼いでほしい”と思うはずです。

 

僕の場合は自分も元嫁さんも最終的にそれぞれ事業を持ち

別の道を歩いていた為、家庭はうまくいきませんでしたが・・・

 

そこは、反面教師として

パートナーと協力できるように進めてもらえればと思います(汗)

 

せどりを応援をしてもうには?(解決策)

副業反対解決策

反対されることが多い理由を一つずつ潰していきましょう。

1.せどりというビジネスを理解してもらう

2.せどりが悪ではないと知ってもらう

3.副業で始める

4.利益を還元して一緒に楽しむ

ただ、一気に伝えるのはNGです。

人は自分が理解できないものを、拒み排除しよういう習性があります。

 

一気にまくし立てて伝えても、

嫌になり悪い方向にしか行きません。

 

時間をかけながらでも、1つずつ潰していきましょう。

 

みんなに納得してもらう必要はありません

ただ、僕は思うんです。

大事な人以外に理解されなくてもいいんではないかと

 

家庭を持っているのであれば、

旦那さんや奥さんに理解してもらうことは必要です。

でなければ、家庭崩壊に繋がりかねませんから。

 

しかし、

パートナー以外に納得してもらわないといけないのでしょうか?

 

しかも、ビジネスを始めるという

国からも企業からも推奨されているにも関わらずです。

 

「自分の人生は自分のもの」です。

 

誰かにやらされるのではなく

自分がやりたいからやるのです。

 

そういった思いを、わざわざ

「ドリームキラー」

に伝えて、壊される必要はないです。

 

僕自身、副業を始める際には誰にも相談せず始めました。

 

言葉は悪いですが、

副業での失敗なんてたかが知れています。

 

副業をとりあえず始めちゃって

失敗しても「やーめた!」で全然いいんですよ。

 

で、モチベーションが戻って

やりたくなったらいつでもやれます。

 

 

1番手っ取り早く解決する方法

 それは・・・

 

「結果を出す」 

 

ということです。

 

僕がせどりで結果が出始め

会社を辞めますと伝えたとき

上司「カネに目がくらんでる。お前に独立は向かないからやめとけ」

同僚「戻ってきたら、○○くん(部下)の下だな」

理解していない友達「あっ・・・ふ~ん(話題を変える)」

父親「失敗するな。俺にはわかってる。」

と散々でした。

みんな忘れてるだろうけど、言われた側は今でも覚えてるよ(笑)

 

それから6年経ちまして、今では誰も何も言いません。

むしろ、周りからしたら珍しい存在なので、色々と聞かれるときもあります。

 

特に印象的だったのが、僕の友達2人です。

結果を出して脱サラといった行動に感化されて

せどりに取り組み、今では僕と同じ事業主になりました。

 

この2人とは話が合うし、刺激をもらうことも多々です。

 

結果を出せば周りが変わり、反対されることはなくなります。

それに伴い、応援してくれる人も徐々に増えてきますよ。

 

まとめ

「せどり」は立派なビジネスです。

 

反対されるのはただ単に”知らないだけ”なんです。

 

必要な人だけに理解してもらい、

「結果」を出しましょう。

 

そうすると、勝手に周りが変わってきますよ。

大丈夫。安心して「せどり」に取り組んでくだい。 

 

もし相談する相手がいなくて、悩んでいるのであれば

僕のブログコメントやTwitterに連絡くれればコメント返ししますよ~

 

今日もせどり&投資を頑張っていきましょう!

 

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑ポチッと応援お願いします!